◎カフェインレスでもしっかり美味しい『リプトンイエローラベルカフェインレス』 | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

リプトンのカフェインレスティーでおやつの時間コーヒー
 
リプトンの『ノンカフェイン』のイエローラベルが美味しくて、ここのところコーヒーそっちのけでこればっかり。
タバコをやめてから、コーヒー紅茶大好き。
しかしここ数年、カフェインをとると体調悪くなるようになってしまい。
コーヒーはデカフェ派に。紅茶はあまり飲まなくなりました。

リプトンのカフェインレス。
3角ポッドのティーバッグが、1箱に20袋入ってます。
普通の紅茶と香りも味も変わらないひらめき電球
カフェインの不調も出ないのでここのところすごく活用していますひらめき電球
夜にも気軽に飲めてとってもいいビックリマーク
 
マサラチャイにもラブ
風邪気味だったので、ショウガたっぷりのマサラチャイに。
クローブやカルダモンは体を冷やす(らしい)ので少なめに。ブラックペッパーも入れたら良かった~もぐもぐ
 
(作り方)
200mlのお水にお砂糖大1(お好み)、イエローラベルのティーバッグ2つ、乾燥生姜とその他スパイスを入れてグツグツ中火で煮出します。
水が3/2くらいに減ってきたら、ミルクを入れてその後弱火でフツフツ数分。茶こしで濾して出来上がり。
 
乾燥生姜は、薄切りにした生姜をオーブンで100度90分位?時々裏返して水分飛ばすとカリッカリになります。乾燥剤と一緒に容器に移して冷蔵庫保管しておくと、煮物なんかにもサッと使えて重宝しますウインク
 
 
そろそろなくなるから買い足しておこう音譜
『リプトンイエローラベルカフェインレス』のレポでしたビックリマーク