【ご挨拶】あけましておめでとう | ウニンパスの日記

ウニンパスの日記

 ウニンパスの頭の中をつれづれと…
趣味、好きなこと、思ったこと、ピグの日常などなど

遅まきながら、今年のブログ活動始動ビックリマークデスニコ
今年もよろしくお願いします🎍
 
 
実は年末に、胆石の手術うけてましたあせる
去年の春頃から発作が出ていて、回数が増えてきていよいよヤバイな…
ということで計画手術上差し
 
腹腔鏡の手術で、術前日入院の術後2日で退院。
3泊4日でした。
正直もう1泊くらい、動かずにいれたらよかった。。
10mくらい歩くと傷口痛くなってきて、
立ち止まってはウオーってなりながら移動してました笑
夫の迎えがなかったら、マジ帰宅困難だった。。
 
年末だったので、家族の休みも調整とりやすくてたすかりました。
 
まさに寝正月になりましたけどにやり
(そして洗濯はすべて夫の係グッド!)
 
 
そんな我が家の今年のおせち
ことしのおせちも、婦人画報のお買い物サイトから予約。
夫がおせちをあまり好きじゃないので
今年は洋食もついてる和洋二段重にしてみましたひらめき電球
 
ワインは父からの差し入れ『グレイス甲州』
スッキリ飲みやすくて美味しかった
ワインが苦手な人もイケると思うOK
 
洋のお重に白ワインがベストマッチ白ワイン
 
 
お雑煮だけ自作
我が家のお雑煮は、すまし汁に焼き餅。
具材は人参・小松菜・鶏肉です
 
大根も入れようと思っていたのに忘れたDASH!
 
大晦日に軽く下ごしらえしたよ
必要最低限笑い泣き
人参の飾り切り、それなりにできたけど
花びら多く作りすぎた合格
 
 
婦人画報のお買い物サイトから予約すると
先着で貰える干支の土鈴
今年で3つめラブラブ
このまま集めてゆきたい気もするのだけど
他のお店のおせちも気になる〜うーん
来年はどうしようかいまから迷い中です笑
 
 
ブログ、今年もマイペースに更新できたらなと思います。
去年はイベントお出かけ多めだったけど
今年はモニター頑張ろうかな〜とか、今はそんな感じでいます。
あと、パンとかお菓子とか
最近あまり作れてないのでそちらも楽しみたい音譜
 
ということで、相変わらずとっちらかった文章ですが笑
 
 
末筆になりますが、みなさまにとっても良い年になりますようにビックリマーク