後藤かまぼこ店のコロッケ食べて20分ほど歩くと
蛇窪神社

名前からして金運良さそう…乙女のトキメキ

 

手水舎は一面花が浮いて可愛らしく
側にはアルコール。合理的!
 
主祭神は天照大神
さすがギラッてる晴れ
ありがたや〜
 
やっぱり私の鼻はよく効く真顔びっくりマーク
この鳥居の奥で『銭洗い』をするのだ 物申すびっくりマーク
 
しかし焦ってはならぬ。
順番があるらしい驚き¥お金財布お金¥
 
まず撫で白蛇をナデナデする。
脱皮は再生や気力の回復を意味し、それらを夫婦の蛇がもたらしてくれるらしい。
大きく圧のある蛇の方が女性っていいね〜ウインク
 
次はその隣の蛇窪龍神社でお参り。
神使の白蛇が八匹目で白龍になるという言い伝えを表してるそう。
蛇に龍まで縁起良さそうと思ったら『巳が辰』(身が立つ)ということから出世ご利益あるそうな。
やばいな驚き…この前から出世づいてるびっくりマーク
 
さてここから祈願スタート。
左の金色の白蛇種銭を、右の石臼の金杯に乗せて3回まわす。
初穂料は百円から。
百円ではないのだ!
 
やる真顔びっくりマーク 
思ったより力がいるので気持ちもこもる。
しかしここでミステイク滝汗びっくりマーク
社会とお金が良い方向に巡るよう願を込めて石臼を回すべきところを不覚にも
「どうかお金を…お金を…もっとお金を……」
と回していた。
うぬぬ…真顔汗
 
まあいい真顔
気を取り直して、金杯に乗せていた白蛇種銭とお金をザルに乗せて清める。
銭洗い
お金のこと考えていたら欲の深さだけひたひたに…。
まあいい真顔
それを持ってお参り。
 
やることが多くて、最後のお参りのときには石臼を回してた時よりはやや神聖な気持ちに。
 
ミッションコンプリート。
 
お金は家で大切に保管、白蛇種銭はお財布に納めると良いらしい。
せっかくだからお財布も新調しようかな~。
 
あとはお守りを見たりして、帰りにもう一つ。
鳥居の近くにあったお稲荷様へ。
京都伏見稲荷の分霊らしく神使の狐がたくさん。
 
白蛇神社は巳の日には沢山の人が参拝に来るそうで、また神社には蛇や龍や狐やらたくさんの神使がいて景気良さげ。
お金は止めずパーッと使ったほうが運気も上がるってDr.コパも言ってたっけ。
お金が動いてる場所で良い気もらえたはずーアップ
 
そうそう。
白蛇のような白く美しい肌になれるとかで女性にも大人気。
美人水なんてのもあったらしい飛び出すハート
…気が付かなかった真顔あせる

恵比寿駅から10Kmちょい歩いたこの日は4月とは思えない暑くてばっちり日焼け。
…そっちには縁がなかった模様真顔あせる