マザーテレサ
ハイ、ど~~~も~~~♡
日曜日の夜、みなさまいかがお過ごしですか?
このブログをUPする頃には、就寝している方、はたまた入浴中の方、
もしかして働いている方もいらっしゃるかもしれませんね。
ええ、私も家事を、、、と言いたいところですが、今日はですね~~
さとこ と子供達が映画を見に出かけているので、久しぶりに家の中が
超静か!! 聞こえてくるのは、ハムスターが籠をかじっている音や、
ウニマリ(ポメ)のいびき、文鳥の鳴き声、そして水槽の魚のポンプ音
くらいでしょうか。
そんな動物達まみれの、うすら寒い部屋でこのブログ書いてます。
まあ私も映画を見に行こうかな、、と思っていたんですけど(スターウォーズ)
先週、ほらクリスマス会で無茶苦茶働いてからブログ書いたじゃないですか?
あれ、オヤジにとっては結構キツかった、、
週の半ばで結局、疲労で会社休んじゃいましたさ。
老いるってこうなのね~~と、布団の中で一人パンツ一丁で納得してましたよ。
なので、今回は私はお留守番。
出来合いのサバ寿司なんかを食べながら、ゆるりと過ごしています。
そうそう、私、サバ寿司が結構好きでして、本当は京都の いづう の物を
食べたいのですが、高過ぎて買えん!!
まあ、その写真を見ながらスーパーのサバ寿司食べているんですけど、、(悲しい)
それでもこの時期のサバは脂が乗っていて他の季節とチト違うんだな~~
ほら、私、釣りをするじゃないですか? 初夏には良く釣れたりしますけど、
やはり脂が少ないんですね。
で、秋から冬に向けて深場に落ちていったサバは、どんどん身体に脂を蓄えるから
すこぶる旨い! でもこの季節だとボートごときの沖だとぜんぜん釣れないので
新鮮な物は食べられないんです。
さすがに釣り好きの私でも、この寒風吹き荒む中、沖合で一人でボートに乗っている
ほど若くないです(笑)どちらかというとネットでH画像を見ている方が(いやいや)
ところで話変わりますけど、皆さんは年末ジャンボ宝くじって買いました?
私が買う時は、夢で当たっている姿を見た時にだけ買うんです。
昔、1000万円当たった夢を見た時に、気になる売り場で購入したところ
見事大当たり!! ・・・ではないんですが、小当たり?で5万円が当選。
そんな事が2回だけありました。
でも最近、その類いの夢を見ていないんです。だから今回も買いたいな~とは
思うんですけど、一等当選が1000万分の1でしたっけ? これ100枚買っても
10万分の1? と算段しちゃうわけで、100枚購入すると3万円でしょ?
そうなると、う~~~んと思うんですよ。
まあ、私は欲のある凡人ですから、高額当選したらさっさと会社辞めて~~と
夢みるんですけど、今までが修行のような人生でしたから、そんな偶然が起こるとは
思えない、、でも当たりたい、、でも、、の繰り返しで結局買ってませ~~ン。
あ、確か12/22(火)が最終ですから、お求めの方はお早めに。
私? 夢を見てお告げが有ったらにします(笑)
そんな私の欲と対局なのが、今回話題にする「マザーテレサ」だと思うんです。
最近、奇跡を起こしたとしてローマ法王から聖人に認定されたじゃないですか?
すでにお亡くなりになっているにも関わらず、彼女の名声はそこまで届くか、、と
思いましたね。
つねづねどんな魂の人なのか? と思っていましたけど、ついに!! さとこ に
霊視をしてもらう算段になりました!! やた===!!
もうね、これもんで凄いんだから、オジさんも朝まで頑張っちゃうかんじ(何を?)
鼻血でちゃうよ? いいの? 書いちゃっても??
じゃあ良い子のみんなは、パンツ一丁で正座して読んでね。
パンツおじさんとの約束だぞ!(笑)
ーーーーーーー
「・・・という訳でマザーテレサを視て欲しいんだけど、どうでしょうか?」
私は、洗濯物を畳みながら我が家のクリスマスの食事は全部作るという条件の
もと(泣) さとこ にサグリを入れてみたのです。
もうね料理三昧だっちゅ==の!
「じゃあ、鶏肉のももで、ホラ骨の付いたやつ! アレが食べたいな=
あ、野菜のサラダも何か美味しいのがいい。スープはね~~、、」
はいはい、何でも作りますよ。
鶏の骨付きモモか、、子供の頃にごちそうと言えばコレがメインだったな、、
昭和の子供にとっては懐かしいかも。
七面鳥も食べたけど、アレはパサパサしてるしね。
「じゃあ、マザーテレサね。この人は有名人だからあまり変な霊視を書けないから、
まずは人となりを読んでみてと、、」
さとこ はマザーテレサについて書かれている資料をネットで一通り読んでいます。
あまりこの様な事はやらないのですが、かなり気を遣って霊視をする時には
このような行動をとりますね。
「この人は元々は恵まれた家庭に育っていたのか、、でも普通であれば自分の
その境遇まで捨てて、最貧の中の人の中に飛び込んでいかないよね? しかも
若い頃でしょ?なんでそんな事を思ったのか、、、神の啓示を受けたから、、
とは書かれているけど。
この人の写真を見ていると、いつも幸せそうな感じを受けないんだよね。
普通であれば、人助けをして感謝されたらもっと幸せそうなのに、、
使命感は感じるんだけど、、ん~~~~、、」
幸せそうな感じがしない?
まあ俺が知った時には、すでにお婆ちゃんだったから顔の表情も老人のそれと
思ってあまり気にした事はないな、、さとこ は見ているというよりすでに
霊視してるね?
「うん、写真を意識してみると霊視の体勢になる。まあスイッチを入れた訳だけど。
この人から感じるのは孤独な感じ、、この人は自分の中に愛とか喜びを感じ
にくい?それを求めて人に感謝される事を追い求めていたのでは? そんな感じが
する。どの写真を視ても変な寂しさを感じるんだよ」
ええ!? マザーテレサ自身が愛とか喜びを感じにくい??
いや、この人は世の人から、その部分の象徴とされていたと思うけど??
自分自身の中はそんな感情だったの? いや~~ 聞いた事ないな。
「悲惨なところを見て来た、不公平さを見て来た、、世の中の一番大変な環境を
ずっと見て来たからか、、表情に安心感が無いの。胸が苦しくなってくる。
自分が死んだ事がないのに、若い頃に一人で死んで行く寂しさ、愛されない孤独を
知っていた感じ。だからそういう人を放っておけない。という事は前世か、、」
さとこ はマザーテレサの前世を視始めたようです。
「小さい女の子、、黒い髪の毛でカールしている。すごく綺麗な服を着ている。
大きな庭というか森全体が敷地のような大きな豪邸に住んで居た。
だけどその広い庭にポツンと一人で居るね。学校に行かなくても家庭教師が
来るから友達も居ない。周りには大人しか居ない感じ。お父さんは居たけど、
お母さんは実の親ではなくて再婚した継母だね。
食事なんかも一人でしていて、本当に広い空間にただ一人で居る感じ。
だから話相手は鳥と動物だったみたい。
ある時、敷地の森の中から熊が出て来て、それに襲われて亡くなってしまって
いるね。
動物と話すのが好きな子だったから、通じるかな?と近づいたんだけど、季節が
晩秋で冬眠に入る前の熊だったようで、食料として食べられてしまった。
でも、この子は食べられる時に熊の気持ちがわかったの。
生きて行くために許してほしい、食べるものがなくてという想いが。
この熊は本当な木の実程度しか食べない種の動物だったけど、この年はどうも
それらが少なかった年みたい。だから人を食べたのはよほど困っていたの
だろうと、この子は感じたんだよね。自分は孤独だったけど衣食住には困って
いない。どうせ一人なのであれば、命がけで狩りをする熊の気持ちを分かって
自分の身を捧げたの」
そんな事が前世にあったの?
しかも熊に食べられながら、そういう事を感じるって、、
「前世で感じた孤独、それを知っているから孤独な人を見ると普通の人以上に
辛さが分かる。お金よりも環境よりも一人で死んで行く悲しさ。
助けてと誰に言っていいか分からない、自分は愛されていないと思いながら
死んで行く辛さ、そういったものを感じる人は自分だけではなく、たくさん
いるんじゃないか? というのが修道院を開いたインドで分かったの。
この人にとって死んで行く人達は仲間意識が強いんだよ。そこから他人でも
人間の尊厳を守ってあげなくてはと思ったみたい。この人は人が人に愛される事を
研究していたみたいだよ。自分を師事してついてきてくれる人は居るけど、自分の
前世からの深い悲しみはいつまでも終わらないから、結果として長く続いている。
そして特に可哀想な子供に何とかしてやりたいと思い、様々な対処をするんだけど
いくら助けても本当の親には代われないし、安心感を受けてもらえない事もあって
愛というものの奥深さを感じたから一生懸命やれたみたいだね」
一人で死んで行く悲しさ、辛さか、、
俺もいつか死ぬけど、確かにそう想いながら死んで行くのはキツいな、、
「前世の事を神は見ていて、子供ながらに自分の身を他の生物に捧げるのが、
孤独とはいえ可哀想に思われたみたい。だからこの子を救おうとした。
天上では、その神にずいぶんと救われた人みたいだね。
なぜ恵まれた環境なのに自分を不幸に思うのか? なにがそう思わせたかを
徹底的に話をしたみたい。その結果、愛されていないと思っていたから、という
結論に達した。子供ながらにそういう考えに行き着いたのを見て、この神は
この子は幼いけれど聡明で深く考える子だと分かり特殊な力を与えたの。
半分神のような力をね」
マザーテレサの前世の亡くなり方を神が見ていて哀れに思ったから、
天上に来た時に、禅問答のように徹底的に話をされたんだね。
ふ~~ん、、そういう事があったのか。
「現世で亡くなってきた霊に癒してあげたり、慰める行動をしていた。
天上でも現世と同じ様な事をやっていたみたい。
そんな事を何十年か何百年かをやって経験を積んだ様子が視える。
そんな事をやっているうちに、神からあなたは人間なのだから、生まれ
変わらなければならない、だから生まれ変わったらここでやっていた事を
人間にやってあげなさいと言われて送り出されているね。
だから現世の時も意思はまっすぐ神に向いていた。信仰があまりにも
本当に神の側にいたから。宗派を問わないで受け入れたのも、天上では
宗教は関係なかったから。だからそのような意味では神の使いのような存在の
人で、現世で多くの人の心をつかんだのは、そういう背景があったからなんだよ」
生まれる前にそういう事をずっとやってたから、それが自然に行動に
現れたと。だから若い時から、そのような意思が芽生えていたという事
だったのか、、
「オーラは普通の人とは違う。全体的に青白い感じ。これはこの人の不幸や寂しさを
表している。それと共に後光のように針のような黄色い針のようなオーラも
出ている。まさに神と人間の中間のようなオーラ。
今は亡くなってるけど、天上で同じ様な事をしているし、おそらく生まれ
変わっても同じ事をすると思う。本人はまだやり残した事がたくさんあると
思っているしね。
どうしてこんなにやっても貧困は無くならないのか?孤独ではない世界が
なかなか出来上がらない。
戦争、貧困、犯罪、それらが無くならない現実を感じているから」
神と人間の中間のような人か。
まさにそんな人だったね。
でも限界を感じていたから、まだやり残しも感じていると。
「あ、ちょっと待って、、マザーテレサから言葉が聞こえる、、」
何!?
「なぜ自分のすぐ側の人を愛さないのですか?
一番近くの家族、友人、目の前に居る人をなぜみんな愛さないんですか?
あなたから始めなければならない。
あなたから始めなければ始まらないのです。
愛される事を求めないで、人を愛する事を知ってほしい。
人を愛する事を知らない人が多い。
愛するのは妙に優しくしたり、手を差し伸べる事が愛する事ではない。
ただ静かに見守って想ってやればいいんです。
とても簡単な事だしお金がかかるものではないのです。
相手が困っていれば心配してあげればいいし、喜んでいる姿を見れば
妬んだりひがんだりするのではなく、一緒に喜んであげればよい。
それができるようになった時に、あなたの心は解き放たれます。
縛りが無くなり自由になります。
どうぞ幸せになって下さい」
さとこ はマザーテレサの言葉を私に伝えてくれました。。
ーーーーーーー
マザーテレサ
この人ほど人を愛した人は居ないのではないでしょうか?
本当の意味での愛をです。
その行動は世の人々を動かし、亡くなってからでさえも、このように
人の心の中に生き続けます。
それは彼女が現世で受けた生い立ちから始まりました。
その中で神から授けられた特別な力=愛 を持って、現世に現れたのだと
思います。
そういう人を知った事が私にとっても、そして皆さんにとっても
とても大切な学びだったと思うのです。。

多くの皆様にご理解頂きたくランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
↓
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
日曜日の夜、みなさまいかがお過ごしですか?
このブログをUPする頃には、就寝している方、はたまた入浴中の方、
もしかして働いている方もいらっしゃるかもしれませんね。
ええ、私も家事を、、、と言いたいところですが、今日はですね~~
さとこ と子供達が映画を見に出かけているので、久しぶりに家の中が
超静か!! 聞こえてくるのは、ハムスターが籠をかじっている音や、
ウニマリ(ポメ)のいびき、文鳥の鳴き声、そして水槽の魚のポンプ音
くらいでしょうか。
そんな動物達まみれの、うすら寒い部屋でこのブログ書いてます。
まあ私も映画を見に行こうかな、、と思っていたんですけど(スターウォーズ)
先週、ほらクリスマス会で無茶苦茶働いてからブログ書いたじゃないですか?
あれ、オヤジにとっては結構キツかった、、
週の半ばで結局、疲労で会社休んじゃいましたさ。
老いるってこうなのね~~と、布団の中で一人パンツ一丁で納得してましたよ。
なので、今回は私はお留守番。
出来合いのサバ寿司なんかを食べながら、ゆるりと過ごしています。
そうそう、私、サバ寿司が結構好きでして、本当は京都の いづう の物を
食べたいのですが、高過ぎて買えん!!
まあ、その写真を見ながらスーパーのサバ寿司食べているんですけど、、(悲しい)
それでもこの時期のサバは脂が乗っていて他の季節とチト違うんだな~~
ほら、私、釣りをするじゃないですか? 初夏には良く釣れたりしますけど、
やはり脂が少ないんですね。
で、秋から冬に向けて深場に落ちていったサバは、どんどん身体に脂を蓄えるから
すこぶる旨い! でもこの季節だとボートごときの沖だとぜんぜん釣れないので
新鮮な物は食べられないんです。
さすがに釣り好きの私でも、この寒風吹き荒む中、沖合で一人でボートに乗っている
ほど若くないです(笑)どちらかというとネットでH画像を見ている方が(いやいや)
ところで話変わりますけど、皆さんは年末ジャンボ宝くじって買いました?
私が買う時は、夢で当たっている姿を見た時にだけ買うんです。
昔、1000万円当たった夢を見た時に、気になる売り場で購入したところ
見事大当たり!! ・・・ではないんですが、小当たり?で5万円が当選。
そんな事が2回だけありました。
でも最近、その類いの夢を見ていないんです。だから今回も買いたいな~とは
思うんですけど、一等当選が1000万分の1でしたっけ? これ100枚買っても
10万分の1? と算段しちゃうわけで、100枚購入すると3万円でしょ?
そうなると、う~~~んと思うんですよ。
まあ、私は欲のある凡人ですから、高額当選したらさっさと会社辞めて~~と
夢みるんですけど、今までが修行のような人生でしたから、そんな偶然が起こるとは
思えない、、でも当たりたい、、でも、、の繰り返しで結局買ってませ~~ン。
あ、確か12/22(火)が最終ですから、お求めの方はお早めに。
私? 夢を見てお告げが有ったらにします(笑)
そんな私の欲と対局なのが、今回話題にする「マザーテレサ」だと思うんです。
最近、奇跡を起こしたとしてローマ法王から聖人に認定されたじゃないですか?
すでにお亡くなりになっているにも関わらず、彼女の名声はそこまで届くか、、と
思いましたね。
つねづねどんな魂の人なのか? と思っていましたけど、ついに!! さとこ に
霊視をしてもらう算段になりました!! やた===!!
もうね、これもんで凄いんだから、オジさんも朝まで頑張っちゃうかんじ(何を?)
鼻血でちゃうよ? いいの? 書いちゃっても??
じゃあ良い子のみんなは、パンツ一丁で正座して読んでね。
パンツおじさんとの約束だぞ!(笑)
ーーーーーーー
「・・・という訳でマザーテレサを視て欲しいんだけど、どうでしょうか?」
私は、洗濯物を畳みながら我が家のクリスマスの食事は全部作るという条件の
もと(泣) さとこ にサグリを入れてみたのです。
もうね料理三昧だっちゅ==の!
「じゃあ、鶏肉のももで、ホラ骨の付いたやつ! アレが食べたいな=
あ、野菜のサラダも何か美味しいのがいい。スープはね~~、、」
はいはい、何でも作りますよ。
鶏の骨付きモモか、、子供の頃にごちそうと言えばコレがメインだったな、、
昭和の子供にとっては懐かしいかも。
七面鳥も食べたけど、アレはパサパサしてるしね。
「じゃあ、マザーテレサね。この人は有名人だからあまり変な霊視を書けないから、
まずは人となりを読んでみてと、、」
さとこ はマザーテレサについて書かれている資料をネットで一通り読んでいます。
あまりこの様な事はやらないのですが、かなり気を遣って霊視をする時には
このような行動をとりますね。
「この人は元々は恵まれた家庭に育っていたのか、、でも普通であれば自分の
その境遇まで捨てて、最貧の中の人の中に飛び込んでいかないよね? しかも
若い頃でしょ?なんでそんな事を思ったのか、、、神の啓示を受けたから、、
とは書かれているけど。
この人の写真を見ていると、いつも幸せそうな感じを受けないんだよね。
普通であれば、人助けをして感謝されたらもっと幸せそうなのに、、
使命感は感じるんだけど、、ん~~~~、、」
幸せそうな感じがしない?
まあ俺が知った時には、すでにお婆ちゃんだったから顔の表情も老人のそれと
思ってあまり気にした事はないな、、さとこ は見ているというよりすでに
霊視してるね?
「うん、写真を意識してみると霊視の体勢になる。まあスイッチを入れた訳だけど。
この人から感じるのは孤独な感じ、、この人は自分の中に愛とか喜びを感じ
にくい?それを求めて人に感謝される事を追い求めていたのでは? そんな感じが
する。どの写真を視ても変な寂しさを感じるんだよ」
ええ!? マザーテレサ自身が愛とか喜びを感じにくい??
いや、この人は世の人から、その部分の象徴とされていたと思うけど??
自分自身の中はそんな感情だったの? いや~~ 聞いた事ないな。
「悲惨なところを見て来た、不公平さを見て来た、、世の中の一番大変な環境を
ずっと見て来たからか、、表情に安心感が無いの。胸が苦しくなってくる。
自分が死んだ事がないのに、若い頃に一人で死んで行く寂しさ、愛されない孤独を
知っていた感じ。だからそういう人を放っておけない。という事は前世か、、」
さとこ はマザーテレサの前世を視始めたようです。
「小さい女の子、、黒い髪の毛でカールしている。すごく綺麗な服を着ている。
大きな庭というか森全体が敷地のような大きな豪邸に住んで居た。
だけどその広い庭にポツンと一人で居るね。学校に行かなくても家庭教師が
来るから友達も居ない。周りには大人しか居ない感じ。お父さんは居たけど、
お母さんは実の親ではなくて再婚した継母だね。
食事なんかも一人でしていて、本当に広い空間にただ一人で居る感じ。
だから話相手は鳥と動物だったみたい。
ある時、敷地の森の中から熊が出て来て、それに襲われて亡くなってしまって
いるね。
動物と話すのが好きな子だったから、通じるかな?と近づいたんだけど、季節が
晩秋で冬眠に入る前の熊だったようで、食料として食べられてしまった。
でも、この子は食べられる時に熊の気持ちがわかったの。
生きて行くために許してほしい、食べるものがなくてという想いが。
この熊は本当な木の実程度しか食べない種の動物だったけど、この年はどうも
それらが少なかった年みたい。だから人を食べたのはよほど困っていたの
だろうと、この子は感じたんだよね。自分は孤独だったけど衣食住には困って
いない。どうせ一人なのであれば、命がけで狩りをする熊の気持ちを分かって
自分の身を捧げたの」
そんな事が前世にあったの?
しかも熊に食べられながら、そういう事を感じるって、、
「前世で感じた孤独、それを知っているから孤独な人を見ると普通の人以上に
辛さが分かる。お金よりも環境よりも一人で死んで行く悲しさ。
助けてと誰に言っていいか分からない、自分は愛されていないと思いながら
死んで行く辛さ、そういったものを感じる人は自分だけではなく、たくさん
いるんじゃないか? というのが修道院を開いたインドで分かったの。
この人にとって死んで行く人達は仲間意識が強いんだよ。そこから他人でも
人間の尊厳を守ってあげなくてはと思ったみたい。この人は人が人に愛される事を
研究していたみたいだよ。自分を師事してついてきてくれる人は居るけど、自分の
前世からの深い悲しみはいつまでも終わらないから、結果として長く続いている。
そして特に可哀想な子供に何とかしてやりたいと思い、様々な対処をするんだけど
いくら助けても本当の親には代われないし、安心感を受けてもらえない事もあって
愛というものの奥深さを感じたから一生懸命やれたみたいだね」
一人で死んで行く悲しさ、辛さか、、
俺もいつか死ぬけど、確かにそう想いながら死んで行くのはキツいな、、
「前世の事を神は見ていて、子供ながらに自分の身を他の生物に捧げるのが、
孤独とはいえ可哀想に思われたみたい。だからこの子を救おうとした。
天上では、その神にずいぶんと救われた人みたいだね。
なぜ恵まれた環境なのに自分を不幸に思うのか? なにがそう思わせたかを
徹底的に話をしたみたい。その結果、愛されていないと思っていたから、という
結論に達した。子供ながらにそういう考えに行き着いたのを見て、この神は
この子は幼いけれど聡明で深く考える子だと分かり特殊な力を与えたの。
半分神のような力をね」
マザーテレサの前世の亡くなり方を神が見ていて哀れに思ったから、
天上に来た時に、禅問答のように徹底的に話をされたんだね。
ふ~~ん、、そういう事があったのか。
「現世で亡くなってきた霊に癒してあげたり、慰める行動をしていた。
天上でも現世と同じ様な事をやっていたみたい。
そんな事を何十年か何百年かをやって経験を積んだ様子が視える。
そんな事をやっているうちに、神からあなたは人間なのだから、生まれ
変わらなければならない、だから生まれ変わったらここでやっていた事を
人間にやってあげなさいと言われて送り出されているね。
だから現世の時も意思はまっすぐ神に向いていた。信仰があまりにも
本当に神の側にいたから。宗派を問わないで受け入れたのも、天上では
宗教は関係なかったから。だからそのような意味では神の使いのような存在の
人で、現世で多くの人の心をつかんだのは、そういう背景があったからなんだよ」
生まれる前にそういう事をずっとやってたから、それが自然に行動に
現れたと。だから若い時から、そのような意思が芽生えていたという事
だったのか、、
「オーラは普通の人とは違う。全体的に青白い感じ。これはこの人の不幸や寂しさを
表している。それと共に後光のように針のような黄色い針のようなオーラも
出ている。まさに神と人間の中間のようなオーラ。
今は亡くなってるけど、天上で同じ様な事をしているし、おそらく生まれ
変わっても同じ事をすると思う。本人はまだやり残した事がたくさんあると
思っているしね。
どうしてこんなにやっても貧困は無くならないのか?孤独ではない世界が
なかなか出来上がらない。
戦争、貧困、犯罪、それらが無くならない現実を感じているから」
神と人間の中間のような人か。
まさにそんな人だったね。
でも限界を感じていたから、まだやり残しも感じていると。
「あ、ちょっと待って、、マザーテレサから言葉が聞こえる、、」
何!?
「なぜ自分のすぐ側の人を愛さないのですか?
一番近くの家族、友人、目の前に居る人をなぜみんな愛さないんですか?
あなたから始めなければならない。
あなたから始めなければ始まらないのです。
愛される事を求めないで、人を愛する事を知ってほしい。
人を愛する事を知らない人が多い。
愛するのは妙に優しくしたり、手を差し伸べる事が愛する事ではない。
ただ静かに見守って想ってやればいいんです。
とても簡単な事だしお金がかかるものではないのです。
相手が困っていれば心配してあげればいいし、喜んでいる姿を見れば
妬んだりひがんだりするのではなく、一緒に喜んであげればよい。
それができるようになった時に、あなたの心は解き放たれます。
縛りが無くなり自由になります。
どうぞ幸せになって下さい」
さとこ はマザーテレサの言葉を私に伝えてくれました。。
ーーーーーーー
マザーテレサ
この人ほど人を愛した人は居ないのではないでしょうか?
本当の意味での愛をです。
その行動は世の人々を動かし、亡くなってからでさえも、このように
人の心の中に生き続けます。
それは彼女が現世で受けた生い立ちから始まりました。
その中で神から授けられた特別な力=愛 を持って、現世に現れたのだと
思います。
そういう人を知った事が私にとっても、そして皆さんにとっても
とても大切な学びだったと思うのです。。

多くの皆様にご理解頂きたくランキングに参加しています
よろしければクリックお願いします
↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ