[うに] 今日は岡谷市の、

   『虎の羽』(このは)さんへ

   きたにゃー🎶






[くる] キシャーーー!!






[うに] 本格中華料理店でもなく、
   まち中華食堂でもなく、、

   夜のみ営業の呑み屋さん寄りの
   創作中華料理屋さん、、
   って感じかにゃ?😊

中華料理をベースに和食洋食も取り入れて
新しいメニューを作っていく
店主さんのお店😆

楽しみにゃあ🎶





[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ





























[うに] 今日はいつもより、
   スタッフさんが少ないらしく、
   ひとつひとつ
   時間かかりましたにゃけど、、

   さあ、きましたにゃ🎶
   まずは、

   『丸ごとピーマン』(650円)。





[くる] ピーマンジャーーー💖💕💕





『焼きギョウザ』(400円)。





[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] 皮モッチリで汁が飛び出す餃子😊











そして、虎の羽さんの推しメニューで
大人気の丸ごとピーマン😆🎶





丸ごと素揚げしたピーマンは、
クシュ……💦って感じの食感😊
シャキシャキでもなく、
フニャフニャでもなく、
ちょうど食べやすい揚げ加減🎶

和風?っぽいタレが秀逸😆
ワタシなら残ったタレで
ご飯1杯は食べれる🤣





[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] お次はワタシの、

『ふわふわ蟹あんかけチャーハン』(1300円)。





提供されたままのものは、
チャーハンには見えない🤣





[くる] 美味ミャーーー!!( ≧∀≦)ノ





[うに] カニ風味香る、ふわっしゅわっな
   餡をまとったチャーハン😆🎶

   この餡はメレンゲですにゃ😊
   こういう発想は和食?
   イヤイヤ……スイーツ?😆🎶





[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] お次もワタシの、

『豚肉ともやしのあんかけ焼きそば』
(1050円)。





[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] こちらは一般的なあんかけかにゃ?😊

具材はシンプルに豚肉ともやしだけ。
餡の味付けがあっさりで
豚肉の旨味ともやしの食感を楽しめる😊

シンプルにゃけど、
ちゃんと計算されてる気がする🎶





[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] お次はくるくるの、

   『麻婆ラーメン』(1150円)。





[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] 山椒香る麻婆豆腐😊





単品の麻婆豆腐と、
ラーメンの上にかける麻婆豆腐は、
若干味付けを変えてるのかにゃ? 

麻婆豆腐とラーメンスープが
混ざり合った時にちょうど良い感じの
味わいになりましたにゃ🎶





[くる] 全部、美味ミャーーー!!( ≧∀≦)ノ








[うに] くるくる大絶賛😆
   確かにどれも美味しかったですにゃ🎶


   お料理って、、
   濃厚だったりしょっぱかったりすると
   『美味しい』って錯覚する事がある😅

   特に中華料理は、
   味付けが濃いお店が多い気がする💦

   それはそれでワタシは好きにゃ🤣💦
   ご飯やビールが進みますにゃ😆


………でも、本当は、、
『濃い』イコール『美味しい』ではない😅

虎の羽さんは、
どのお料理も中華料理にしては、
味付け若干薄めな気がする😊

味付け薄めなかわりに、
それぞれの食材の食感や旨味を
シンプルに感じるように
計算されてる気がしますにゃ😆

その代表格が『丸ごとピーマン』だと思う😊

ピーマンの素揚げが店推しの
大人気メニューの中華料理屋さんなんて、
聞いたことがないですにゃから🤣

他にも、、
フレッシュトマトのエビチリとか、、
他店とは一味違うメニューがあって、
いろいろ食べてみたいですにゃ😆

また、きたいにゃあ🎶





[くる] キシャーーー!!(^○^)





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





(2024 7/21)





🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ


☘️マイナスイオンを浴びる!!
【高森町不動滝】2024

☘️新鮮なお野菜のビュッフェレストラン

☘️うにくる、おやきファームをゆく!!