[うに] 今日は諏訪市の、

   『れすとらん割烹 いずみ屋』さんへ

   きたにゃー🎶






[くる] キシャーーー!!






[うに] 上諏訪駅から徒歩1分ぐらいかにゃ?

   創業70年の、
   観光客にも地元民にも人気の
   老舗食堂らしいですにゃ😊





とにかくメニュー豊富😆

お蕎麦、トンカツ、天ぷら、
諏訪市名物のみそ天丼、
諏訪湖名物のわかさぎ、一品料理、

そして名物の豆腐料理🎶























何を食べるか悩んでしまうにゃけど😅
今日はトンカツの定食と
豆腐料理のコースにしますにゃ😆





[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] 注文したのは、
   『豆腐コース 雅』(2300円)。

   真っ先に出てきたのは『湯豆腐』😊





[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] 間違いない美味しさの湯豆腐😊





お次に出てきたお膳😊





『とうふフライ』





天つゆみたいなのと味噌ダレ。





『ゴマ豆腐』





『ゆば豆腐煮』





『ゆば刺し』





どれもが、、
メチャクチャ美味しい………って
感じではないにゃけど、
ソツなく美味しいって感じ😊

















[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] ………もちろん、これだけでは
   終わらないのが、うにくる流🎶

   くるくるの、
   『ひれかつみぞれ定食』(1260円)。





[くる] キシャーーー!!(^○^)





[うに] ワタシは、
   『煮かつ定食』(890円)。











[くる] サクサクジャーーー🎶(^○^)





[うに] うにゃ🎶

   どちらも衣サクッと揚がってて
   歯ごたえ心地良い😊





煮かつ定食は昔は普通のカツ丼
だったらしいにゃけど40年ぐらい前から
このスタイルに変えたらしい。

これがいずみ屋さんの
根強い人気メニュー😆🎶

信州ポークのトンカツに
カツオ出汁のおつゆ、
使い込まれた鉄鍋からも
お出汁が出てると思う😊

しょっぱめの味付けにゃけど、
だからお酒やご飯がススム😆

890円?安い!!😆







[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] さあ、まだまだ、、
   豆腐コースのお料理が出てきますにゃ🎶

   『とうふサラダ』
   そして単品注文した
   『諏訪サラダ』(180円)。





『とうふサラダ』





『諏訪サラダ』





[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] さらに『とうふグラタン』











豆腐コースにはご飯お味噌汁が
付いてないにゃから、ワタシは単品注文😊

『ライス味噌汁』(300円)大盛(+70円)

その大盛ライスを煮かつ定食の
ご飯に乗っけてデカ盛り完成😆🎶





[くる] ピギーーー!!(((^_^;)





[うに] ……そして、、
   豆腐コース最後に出てきたのは、
   『とうふジュース』😊





抹茶オレみたいな見た目のジュース😊
豆乳みたいなのを想像してたら、
けっこうドロドロしてて、
豆乳より全然お豆腐っぽい味🎶





[くる] ピチャ…………ピチャ………🎶





[うに] …………美味しかったにゃ🎶

うにくるは開店時間前から並んだにゃけど、
そんなに席数多くはないし、
大半が予約席になっててギリギリ、、
カウンター席へ座れたという人気ぶり💦

お料理はどれもソツなく美味しくて、、

みそ天丼、わかさぎ、豆腐ステーキ、
豆腐まんまパフェ等々、、
食べてみたいやつがまだまだいっぱい😅💦

次回は事前予約して、
札束握りしめて来たいにゃ😆

……………カード使えるにゃけど🤣





[くる] キシャーーー!!(^○^)





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





(2024 6/9)





🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ


☘️うにくる、安曇野の夏をゆく!!

☘️いろんなおやきを囲炉裏で焼いて

☘️田園地帯にポツンとオサレカフェ