[うに] 信州もいよいよサクラさんが

   咲き始めましたにゃ😆


   今日はうにくるがほぼ毎年巡ってる、

   飯田市の一本桜巡りしますにゃあ🎶






[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ






[うに] まずは『麻績の里』へ……


   ソメイヨシノさんは

   まだ咲き始めにゃけど、、






こちらは満開😆
『麻績の里 舞台桜』
樹齢約350年。





[くる] キシャーーー!!





[うに] 花ごとに花びらの数が、
   5~10枚と違うんだにゃ😊

   『半八重枝垂れ紅彼岸桜』

   財団法人『日本花の会』により
   新種と認定された、
   日本で唯一のサクラさん😆





ピンクのお花と
苔むした緑色の幹とのコントラストも
美しいですにゃ😆





[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] ……そして、近くにもう1本、
   『麻績の里 石塚桜』
   樹齢約250年。





スゴくおっきくて、
人里を見守るように小高い古墳の上に
立ってますにゃ😊

ワタシはこのサクラさん好きにゃ🎶











[くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] さあ、お次は、
   『長姫のエドヒガン』別名『安富桜』
   樹齢約450年。





美術館のお庭に立ってますにゃ😊

県の天然記念物。
高さ20メートル幹まわり6.4メートルの
飯田市内でいちばんの巨木のサクラさん😊





[くる] クルッピーーー🎶





[うに] お次は『桜丸の夫婦桜』
   樹齢約450年。





よく見ると、、
左側が枝垂れ桜…………
右側がエドヒガン…………

実は2本のサクラさん😆

長い年月の間に根元がくっついてしまった😊
仲良しのサクラさん🎶





[くる] クルッポーーー🎶





[うに] お次は『正永寺の枝垂れ桜』
   この画像は2019年撮影。





2度の本堂が焼け落ちる大火にも
耐えてきた枝垂れ桜さん…………
こんな姿でもわずかな枝から
ちゃんとお花を咲かせてたにゃけど、、

数年後…………樹齢400年を経て栄枯😭
 
でも今年行ってみたら、
二世桜さんが立派なお花を
咲かせてましたにゃ😊





400年もの間、、
地域と人々を見守り続けてきたサクラさん……

二世さんがその役割を引き継いで
この先何百年も地域と人々を
見守っていくんですにゃあ…………😊





[くる] ピギーーー!!(^-^)





[うに] さあ、まだまだ、
   飯田市の一本桜巡りは続きますにゃあ🎶





………………続く。