[うに] 今日は地元のお店で

   パンを買って帰って食べますにゃあ♪






[くる] キシャーーー!!






[うに] まずは伊那市の

   『名もなきパン職人』さん。


   ロンドンバスの店舗♪






[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ





[うに] 『高級あんぱん専門店』

   にゃけど、現在この店舗は休業中。
   近々再開する予定らしいにゃ♪

   今はロンドンバスの奥のほうにある、
   『菓匠shimizu』さんで
   販売してますにゃ♪





[うに] ………というのも、
   名もなきパン職人さんは、
   菓匠shimizuさんの
   パン部門なんだにゃ♪





[くる] ワクワクーーー♪( ≧∀≦)ノ





[うに] 菓匠shimizuさんは
  以前ブログでご紹介した事ありますにゃ♪

   1947年創業の老舗お菓子屋さん。





[うに] カワイイケーキが
   いっぱいあるにゃけど、
   こちらのお店は基本的に高いにゃ💦





[うに] 今日はあんぱんだけ買っていくにゃ💦





[くる] ピギーーー!!💦





[うに] さあ、もう1軒、
   別のパン屋さんに寄っていきますにゃ♪

   ………お次は箕輪町の
   『パン茶房 窯屋』さん♪





[くる] カーマヤーーー!!





[うに] くるくる💧
   花火じゃないにゃ💧

   4年近く前にガレットの旅で
   来たことがありますにゃ♪

   リピートしたいと思いつつ、
   気がつけば年月が流れてましたにゃ💦





[うに] 添加物を使わない、
   天然酵母のパンが人気のお店♪

   いくつか買って帰りますにゃあ♪























ぴょ~~~~ん。





[うに] オウチへ帰ってきたにゃ♪
   さあ、いただきますにゃあ♪





[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ





[うに] まずは名もなきパン職人さんの
   高級あんぱんから、、

   『極みつぶあんぱん』(350円)
   『ピスタチオあんぱん』(400円)
   『あんバターフランス』(400円)
   『塩バターロール』(250円)。





[うに] これは餡より何より、
   基本のパンが美味しいにゃ!!

   ふわっと軽く柔らかで
   ほんのり塩味を感じるにゃ♪

   創業70年の伝統のあんこは、、
   まあ、、美味しいにゃけど、
   ワタシには刺さらなかったにゃ。





[うに] 意外にけっこうピスタチオを感じる
   ピスタチオあんぱん。





[うに] ……そして、あんバターフランスは、
   けっこう歯ごたえのあるパンと
   あんことバターの黄金ハーモニー♪

   これはワタシ的に
   絶対リピートしたいですにゃ♪ 





[くる] チャム………チャム…………♪





[うに] お次は4年ぶりの窯屋さんのパン♪





[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ





人気商品『クレセント』(160円)。





[うに] 生地を発酵させずに焼き上げたパン♪

   表面カリッサクッとしてて
   中はモチモチ♪
   
   この食感!!美味しいにゃ!!





[うに] 『クロワッサン』(210円)は
   サクサク食感で
   バターの風味と甘さが絶妙♪

   ワタシの好みにピンポイント♪





『青のりチーズ』(180円)
『カレーぱん』(250円)。





[くる] 美味ミャーーー!!





[うに] くるくるがNo.1だという、
   衣カリカリなカレーパン♪


   何気にパンから美味しい
   『黒かつサンド』(230円)。





『スモークサーモンサンド』(560円)
こちらもリピートしたい美味しさ♪





『季節のガレット』(580円)。





[うに] 信州産そば粉、シードル等を
   使った生地。

   いちごと
   つぶつぶあずきが入った生クリーム♪





[くる] チャム………チャム…………♪♪






[うに] どのパンも食感が違って、
   思わず、いちいち、

   『美味い………』って
   呟いてしまうにゃ!!


   4年前に食べた時も感動したにゃけど、

   その後、
   長野県南部の人気のパン屋さん
   あちこち食べてみたにゃし、

   食べログ全国100名店にも選ばれてる、
   軽井沢のパン屋さんでも
   食べてみたにゃけど、


   やっぱり、
   うにくる的No.1は窯屋さんだにゃ!!

   今日食べて改めて
   実感しましたにゃ♪






[くる] クルッピーーー♪





[うに] また、いっぱい買ってきて
   食べたいにゃあ♪





[くる] キシャーーー!!





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





(2024 5/5)