🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第108話🍀
飯綱町 [そば処 よこ亭]
[うに] 今日は飯綱町の
『そば処 よこ亭』さんへ
きたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] 駐車場からの大パノラマ♪
素晴らしい景色にゃあ♪

[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] よこ亭さんは、
信州そば切りの店の認定店にゃ♪
うにくるは何軒も、
信州そば切りの店へ行ったにゃけど、
ハズレが少ないんだにゃ♪
期待が持てるにゃあ♪
…………そして、
よこ亭さんといえば、
今の時期、、、
『雪ねむりそば』!!

[うに] 飯綱町といえば、
長野県でも豪雪地域のひとつ。
いわゆる『雪室』で、
熟成させたお蕎麦を
毎年6月中旬頃から
提供してるんだにゃ♪
『雪ねむりそば』…………
ネーミングが良いにゃあ♪
[くる] ワクワクーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] お蕎麦屋さんで
タブレット注文は初めてにゃ!!
時代の流れかにゃ?

[うに] 雄大な景色を眺めながら
お蕎麦を待つにゃ♪

[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] さあ、きたにゃ♪
くるくるは、
『エビ野菜天ざる蕎麦』(1550円)
プラス単品『おろし』(100円)。

[くる] ピギーーー!!
[うに] かき揚げはもう少し
サクサクが良いにゃけど、、
250円にゃし、
お蕎麦だけでは物足りない人には
ちょうど良いにゃ♪
…………美味しかったにゃ♪
オススメしたいお蕎麦屋さんにゃ♪
雪ねむりそばの提供は、
毎年だいたい6月中旬頃から。
かなり人気の高いお店にゃから、
土日祝日はお客さんが
いっぱいになるらしいにゃ。
でも、席の予約は
受け付けてないにゃ💧
比較的空いてる平日に
訪れるべきかにゃ?
[くる] ピギーーー!!
[うに] 雪ねむりそば……………
やっぱりネーミングが良いにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
(2021 7/1)








