🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第70話🍀
山形村 [根橋屋]





[うに] 今日は山形村の、
   『唐沢そば集落』へきたにゃー♪





[くる] キシャーーー!!





[うに] 7~8軒のお蕎麦屋さんが
   軒を連ねる集落にゃ♪

   普通の民家みたいなお店で
   アットホームなおもてなしを
   してくれるんだにゃ♪

   うにくるは以前訪れてから、
   1年9ヶ月ぶりにきたにゃ♪





[くる] ワクワクーーー♪





[うに] 今日は、唐沢そば集落の中でも
   イチバン人気かにゃ?

   いつも駐車場にクルマが
   いっぱい停まってる、
   『根橋屋』さんで食べるにゃ♪





[くる] ピギーーー!!





[うに] はにゃ❗❗

   ざるそば660円、
   天ざるそば1070円、、、

   安いにゃ♪♪





[うに] 大きなお座敷みたいだにゃ♪





[うに] 席につくと、早速
   野沢菜のお漬物でおもてなしにゃ♪





[くる] ウッキーーー♪





[うに] メニューの絵がいい感じにゃ♪♪

















[うに] もうきたにゃ♪
   ワタシのかき揚げにゃ♪

   110円の安さででっかくて、
   サクサクにゃ♪





[くる] キシャーーー!!





[うに] 天ざるそばの天ぷらにゃ♪

   かき揚げ、カボチャ、
   さつまいも、ピーマン。

   他のお店と比べて
   量は少なめかもにゃけど、
   これで天ざる1070円なら満足にゃ♪





[くる] ヤマッチジャーーー♪♪





[うに] 山形村名物そば、
   『やまっちそば』にゃ♪

   『やまっち』は山形村の
   マスコットキャラ?ゆるキャラ?

   五穀豊穣の見習い神様にゃ♪

   …………そして、やまっちそばは、
   ツマ切りした長芋がのってる
   お蕎麦なんだにゃ♪



   お蕎麦と一緒に食べると、
   シャキシャキ食感で美味しいにゃあ♪





[くる] チャム…………チャム……………♪





[うに] 天ざるのお蕎麦にゃ♪





[うに] 席について、セルフのお茶を注いで、
   野沢菜のお漬物を食べようとしてたら、
   どんどんお料理、お蕎麦が
   出てきたにゃ♪

   このスピード提供はスゴいにゃ♪





[くる] 固ーーー!!





[うに] くるくる…………お蕎麦が固いのかにゃ?

   ワタシは『固い』のと『コシがある』の
   違いがわからないにゃ💧

   でも、このお蕎麦は確かに、
   固いと言われれば、そんな気がするにゃ。





[うに] つけつゆはほんのり甘いにゃけど、
   少し薄い気がするにゃ。

   お蕎麦とつゆのバランスが
   合わないにゃ。





[くる] チャム……………チャム…………………





[うに] これだけ食べても、
   2000円ちょっとにゃ♪

   根橋屋さんは安いにゃから、
   得した気分になるにゃ♪

   そして、やっぱり、
   唐沢そば集落はアットホームを
   ウリにしてるだけあって、
   スゴく接客がいいにゃ♪





[くる] ピギーーー!!





[うに] レジのとこにやまっちがいるにゃ♪


   ………さあ、くるくる、、、
   せっかく来た唐沢そば集落にゃ♪

   隣近所もお蕎麦屋さんだらけにゃ♪

   今日はお蕎麦屋さんのハシゴするにゃあ♪





[くる] ピ……………………💧





……………………続く。