金価格が9,000円を突破! | 不動産投資の不労所得で、45歳での早期退職完了!

不動産投資の不労所得で、45歳での早期退職完了!

私が今までしてきた投資(主に不動産投資)、しようとした投資について書きます。
不動産投資により、私は2016年3月末で、退職しました。
今は、株式投資を勉強中です。
そして、2017年3月に親子で約1ヶ月間、フィリピンへ語学留学しました。

最近、アメリカの利上げもあり、元気の無かった金ですが、シリコンバレーバンクの破綻により、一気に9,000円を超えましたね。



クレディスイスの経営懸念も今後の金価格の上昇に一役買う??





暫くの間、金の価格をチェックしてなかったんですが、3月13日に9,000円の大台に乗ったようですね。



※田中貴金属のウェブサイトから借用



悔やんでも仕方が無いんですが、以前金を売ってしまったのは勿体なかったですね。



あの時で、大体7,000円位だったので、その頃と比較しても2,000円近く上がったことになります。



仮に、100gなら20万円、500gなら100万円も儲け損ねたことになりますな〜😭。



今は金価格を上げる要素が色々ありそうですね。



・アメリカのSVBの破綻


・銀行破綻に伴う利上げ幅の減少、若しくは利上げの停止


・ならず者国家ロシア🇷🇺によるウクライナ🇺🇦侵攻



SVB破綻前は利上げ幅を再拡大するという話もあったので、ドルが高く、円安になっていたようですが、銀行の破綻により、一気に逆回転した感じですね。



ならず者国家ロシアによるウクライナ🇺🇦侵攻が終われば、金価格は下落すると思っています。



金を持っている人にとって、金の価格が高くなるのは、ありがたいのかもしれませんが、金という金融商品の位置付けを考えると、あまり高過ぎるのは喜べないのかもしれませんね。




最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇‍♂️。