オプション02 デンドロ武器の運搬 | うにほたるのデンドロブログ

うにほたるのデンドロブログ

発売当初から製作開始、改造と作り直しを繰り返しようやくひと段落。ちまちまとオプションを作りながら、他の作品も紹介していきます。

※コメントは承認後公開なので、メッセージなどでもご利用ください。

2021年1月18日

 

久しぶりにデンドロビウム関連記事です。

 

以前、展示会に参加した時に困ったのが本体の運搬もだけど、コンテナ内の武器類の運搬。

一つ一つシートで巻いてバンドかけて・・・って大変でした。

 

で、ずっとやりたかった事がコチラ!

100均で300円で買ったアタッシュケース(ダイソー表記ママ)に、カメラバッグに使われるスポンジを敷きます。

 

そして(⌒∇⌒)

 

じゃん!

 

 

じゃじゃん♪

ちょーカッコいい\(^o^)/  (右上の未塗装品はダミーです)

 

実際には、スレ防止のためにポリ袋に入れて運搬します。

 

スレにくそうなのとか修正しやすいものはそのままハメてます。

大型ビームサーベルの部分は、サーベルの太さでスポンジがよれてしまうので抜いてます。

 

ポリ袋はコチラを使用しました。

浅草橋のシモジマで探してきました。

 

外から見るとこんな感じなので、値札シールとか剥がして

 

組立説明書の表紙を入れてみました。

 

 

反対側には、同じく組立説明書の裏表紙の裏(ややこしい)を入れました。

 

うわーこれめっちゃテンション上がります(^^♪

運搬も簡単になって、カッコいい!ウハウハです(^^)