月1回の上野方面外回りだが、その前にお昼ご飯だ。
路麺ゲソ天そばの気分だったので、チャリで千束の山田屋を目指した。
ところがなんとまさかの臨休だった。
山田屋さんの臨休は珍しいかもしれない。
まあそういう事もあろう。
それでは上野方面に向かいつつ、どこかに入ろう。
そこでやって来たのは東上野の街中華「天水」だ。
今日のランチは何だろう?
おっ ワンコインもやしそばをやってるぞ。
自分が好きな奥目のカウンター席に付く。
通常のモヤシソバは650円たがらワンコイン500円はなかなかお得だぞ。
こちらはお父さんの完全一人オペなので、少しの待ち時間があり、このもやしそばが登場した。
テラテラと光る餡かけ物が美しい。
まずは天水リフト!
柔らかめの麺なのだが、これがまた旨いぞ。
前半戦から黒胡椒を多めに投下する。
野菜がトロトロ熱々だ。
後半には辣油とお酢を注入する。
見た目よりもボリューミーだが、ビシッと完食した。
ごちそう様でした。
どんよりと寒い日の餡かけ活動はいいなあ。
上野からは六本木方面の外回りだった。
そしてこの頃に浅草橋界隈に衝撃が走った。
あの天竜がしばらく休業するとの掲示を発見してしまったのだ。
がび~ん!
ここから3ヶ月間我慢の日々が始まった。
もちろんその当時には3ヶ月と分かっていなかったからなあ...
傷心のうちに帰宅し、地味に納豆ご飯を食べた。