オカミハウス銀座 鯛の鯛 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 

オカミハウス銀座TOKYOで鯛の鯛を発見した。
 

 

 
日比谷線に乗って銀座に到着。
やっぱりこの薄暗いコンコースは歩きづらいなあ。 
違和感ありありだ。だってこれから出かけるお店の中よりもまだ暗いかもしれない。

 

 
コリドー街のオカミハウスに到着。

 

 

 
女将 こんばんわ!

 

 

 
フェンネルサラダでビール。
もちろんこれは立派なベジファーだぞ。
 

 

 

イカみみと真鯛のお刺身。

 

 

 
鯛のかま焼きがこれまた絶品。
 

 
芋ソーダをやりつつ女将とロボホン君をバックにパチリ。

この二人は似ている様な気がする…


 

 
そして鯛の焼き物などを食べる時のお楽しみの一つがこれ。
鯛の鯛の発掘だ。
ありました、立派なのがありました。
 

 

 

この時の鯛の鯛は立体的で可愛かったので、お持ち帰りしてみた。

 

鯛の鯛の解説はこちら(Wikipediaより)。

魚の骨の構造の事はよく知らないが、肩甲骨と烏口骨が繋がった状態のものらしい。

 

今夜も女将 ごちそう様でした。

 

 

 
そこから新橋方面に向かいおシャレ系の韓国料理のお店Bokudenに入ってみた。

 

 

 
厨房に面したカウンター席に座り、韓国ぽくマッコリビールなど。

 

 

 
肉を軽く食べようという事で、センマイ、ガツ、ハツ。

 

 

 
黒毛和牛ユッケ。
 

 

 
これが卵黄とグチャグチャによおくマジェマジェして美味しかった。
 

 

 
ハイボールで〆て美味しかった。

 

 

 
厨房でけなげに下ごしらえ的な仕事をする韓国人の若者(おそらくバイトくん)が謙虚な感じで好感度大だった。