浅草昼飲み3軒2 水口食堂 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 

さてつるやさんのお蕎麦飲みで、昼からいい気分になったご一行3人は浅草をうろつく。

 

 

 
ドンキ前で浅草ウツボ君にご挨拶。

酔っぱらって水槽のガラスを叩いてはいけませんよ。

 

 

 
2軒目に向かったのは水口食堂だ。
ドンキから水口はすぐ近くなのだ。
 

 

 
改めてビールで乾杯!
たしかこれも赤星だったはず。
 

 

 

競馬中継をチラ見しつつ料理を選ぶ。

壁に下がった札の数が凄すぎる。

 

 

 
でもまずはマグロブツ。
ワサビと大根おろしのコンビネーションがいいですなあ。

 

 

 
卵がタップリと詰まったカレイの煮付け。
 

 

 
糠漬けで渋く飲むぜい。

 

 

 
これもお店名物の炒り豚。
ウスターソースとケチャップとカレーという味付けのバランスが良いのですよ。

 

 

 

宴会感があふれる昼下がりの食堂飲みは最高ですなあ。

 

 

 

何となくウーロンハイ。

そう言えば昔に「なんとなく、クリスタル」という小説や映画がありましたなあ。

 

 

 
酒飲みOさんの発案で赤ワインのボトルなどもやる。
水口でこれは斬新で素晴らしい!

 

 

 
とくればスパゲティミートソース。
パスタじゃなくて下町のスパゲティがたまりませんな。

 

 

 
ごちそう様でした。

 

 

 
まだまだ 行くぜえ 浅草昼飲み。
 
 
(つづく)