麺友&飲み友のSと祝日の午前に浅草橋の天竜に出かけた。
天竜はたまに祝日営業をすることがあり、そこを狙ってみたのだ。
まずは真夏の大川の夜明け。
真夏の陽気ですなあ。
カウンターの角席に付く。
お父さんお母さんにご挨拶し、すぐにお新香で赤星。
この大ぶりの栓抜きが好きなのだ。
朝から真夏の陽気なのですぐさま2本目に突入した。
すると枝豆を出してくれた。
もう1品のつまみはシラス。
ありがとうございます。
すかさず3本目。
12時前だというのにラーメン屋さんでビアパーティー状態だ。
まあ一人が1本半だから…
そしてラーメンタイム。
Sは醤油1枚。
柳橋はロテーション通りに塩バター1枚を固麺だ。
醤油→塩バター→味噌ワンタン麺というローテーションなのだ。
もやしと細切れ肉をつまみでいただきつつ1枚のチャーシューを確認した。
やっぱり天竜は美味しい。
いつもの様にチャーシュー上にラー油を投下する。
これでまた塩バターにピリ辛のコクが加わり何とも言えない味わいになるのだ。
メッシュレンゲでひき肉、もやし、ニンニクなど諸々の物質をサルベージした。
これは楊枝入れだ。
今日もごちそう様でした。
しかし外は暑い。