GWの少し前に恒例の東急沿線の外回りだった。
行きは不本意ながら渋谷でJR山手線から東横線に乗り換えるルートにした。
渋谷の乗り換えがめんどくさいから普段は避けているが、この日は時間の関係で何となくだった。
午前の仕事が無事に終了し、浅草橋方面へと戻ろう。
という事でもちろんあえての中延乗り換えだ。
人が少なく乗り換えも楽チンだなあ。
駅すぐのこちらの花屋さんは知る人ぞ知る花屋さんらしい。
まずは六文の方をのぞいてみたが、平日なのにお休みだった。
近づいてみるとGWの長期お休みに入っていた様だ。
まるまる2週間のお休みだ。
しかしいつの話をしてるんだ?
でも振り返ると大和屋は営業しているので大丈夫。
こちらは月曜日がお休み。
さてさて何にしようかな?
最近の原材料高騰の影響で値上げしているのかな?
お願いしたのは五目天そば。
まずは美味しい太和屋汁をズズッと一口。
七味をかけていただきます。
こちらならではの五目天が美味しいのですよ。
こちらはどこの製麺所を使っていたっけかな?
サクッと完食。
ご主人は不在だった。
カウンター越しにお知らせが見えるけど…
GWは2~5日が4連休ですぞ。
たまにはゆっくりと休んでくださいね。
次に来るときは冷しかな?
でもここは温かいお汁が圧倒的に美味しいからなあ。
都営浅草線に乗り換える。
これは翌日のご近所の神社だ。
今年も神社脇の植え込みにある薄紫のツツジがキレイだった。
この色のツツジが好きなのですよ。
実家の差し入れ弁当はミート矢澤だった。
誰かがリクエストしたのかな?
ど~ん。
ハンバーグと何点かの付け合わせというシンプルな構成がまたいいですなあ。
さり気なくコーンが美味しい。
流石にハンバーグの焼き方はお弁当でも絶妙だった。