いつもとは別の茨城方面のゴルフ場に出かけた時の話だ。
ちょっとバブリーな作りのコースだった。
ロッカーには「柳橋二郎(実名)」様というネームが入れられている。
スタートまで時間があったのでアプローチ練習など。
バンカー練習もね。
練習グリーンも美しい。
この日は学生時代の先輩、後輩の人達とラウンドだった。
皆さんアスリート系なので面白い。
前半の最後に大叩きがあって意気消沈。
昼には気分転換のノンアルビールなど。
そしてワンタン麺をお願いした。
棒棒鶏風のサラダもいい感じだ。
薬味には柚子胡椒もあるぞ。味の支配力が強いので後半戦に入れよう。
エビ風味の雲吞が美味しい。
リフトが少々弱々しくてイマイチだったかな?
実は隣りの席にグラマラスな女性がいて、おじさん4人はそちらが気になって仕方がなかった。
午後はちょっと持ち直した。
和気藹々のとても楽しいラウンドだった。
ゴルフ場を出てすぐのところでネズミ捕りをやっていて、結構捕まっていたが、自分はセーフ。友人達もセーフだった。
そして帰宅後はいつもの西口へ。
これはまだ禁酒令発布の数日前の事だった。
ラウンド後の赤星は最高だ!
あまりお上手な字とは言えないが、残念ながらツッコミどころが見当たらない…
カツオのたたきにはニンニクを貰った。
タンもとに鶏皮。
氷なし小ボール。
これは何だと思います?
唐揚げの串焼きです。
なぜかニンニクも付いてきてなかなか美味しい。
もやしナムルリフト!
いかん ベジファーを忘れてた…
ボールおか。
椎茸の醤油焼きで〆た。
マスター、店長さん ごちそう様でした。
まだまだ早い時間なのでもう1軒行こうかな。
(つづく)