茨城ゴルフから宇福西西2 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 
さてさて立石からは京成線と半蔵門線を乗り継ぎ渋谷に到着した。
 

 

 

少し前からI君、若旦那と3人でこちら福ちゃんに行く話をしていたのだ。
若旦那はこちら初訪問だ。
 

 

 

3人が定刻にお店前で落ち合う。
こちらはいわゆる世間の行列店と少し違い店前に人がウロウロしているのは良くないらしい。
 

 

 

さてさて何にしようかな。
基本的に注文はI君にお任せだが…
 

 

 

ビールと酎ハイで乾杯!
今日もよろしくお願いします。
 

 

 

お通しは温やっこ。
 

 

 

そして刺身が盛られた大皿が登場。
大迫力だぞ。
 

 

 

カワハギの姿造り 肝付き。 

12時方向から時計回りに

 

 

 

境港本生まぐろブツ切り。

 

 

 

新さんまなめろう。

これが素晴らしかった!

 

 

 

苫小牧のホッキ貝。

 

 

 

戻りとろかつを塩たたき。

絶品!

 

 

 
ホッケ焼き。
 

 

 

 

北海生ダコポンズ。

 

 

 

北海道のあん肝。
厚切りがすごい。
 
 
 
そして例によって魚屋で食べるしゅうまいが旨い!
 
 

3人で少々頼み過ぎた感もあったが、もちろん完食。
 
 
 
ごちそう様でした。
 
 

渋谷からは銀座線で上野広小路へ。
向かったのは西口やきとん御徒町店だ。
 
 

改めてビールで乾杯!
 
 

お腹一杯なのでやきとんはスルーしてキュウリに梅水晶。
 
 

ごちそう様でした。

ここで若旦那とは別れる。
お疲れさまでした。
 
 

I君と柳橋は浅草橋に帰り着き、勢いで西口本店に顔を出す。

 

こちらではしれっとボールのみ。
ごちそう様でした。

 

更に柳橋は明日に向けて仕込み中のひさごの大将にご挨拶する。

ゴルフから宇福西西ひ

長く楽しい一日だった。

(おしまい)