茨城方面ゴルフと宇とひさご2 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。


さてさてゴルフから柳橋に戻り、まだ早めの時間だったので立石に繰り出した。



もちろん目指すは宇ち多"。
この中途半端な時間は列が比較的短い。



スタートはいつもの様に小瓶。



テッポー・コブクロがあるというので、シンキお酢。
これはラッキーだった。



これまたいつもの煮込みアブラんとこ。



お新香ショウガ乗っけて。



もちろんショウガを煮込みに留学。



ここで梅割り。



ハツ生とアブラ少ないとこ生をお酢で。



二つ目。



王道と言うか宇ち多"の4番バッターかしらタレ。



3っ目はブドウ割り。



さてここでアブラ生をかしらの皿に出向させ、タレにからめていただく。
うんまい!



4つ目は梅に戻る。



そしてシロ味噌。



シロを煮込みの皿に投入する。
これも留学でいいかな?



そして〆に梅半分。
これはかなりと出来上がったぞ。



兄貴 今日もごちそう様でした。



最近は曜日の関係でお寿司屋さんには行けてないなあ。



まだ空が青い。



この一軒で地元に引き上げるとしよう。



6時前に浅草橋に帰り着きガード下を彷徨う。



ひさごで〆の一杯を食べるとしよう。
料金改定とかではなく、「値上げです。‼︎」がかえって男らしくて好感が持てるなあ。



サッパリと冷たいおろしそば。



一味をかけていただきます。



これこれ ハッちゃん自家製麺リフト。
酔ってるわりには頑張った。



ごちそう様でした。

この日のお題はずばり低減税率だった。



ゴルフと宇とひさご
今日も楽しすぎたあ。

(おしまい)