さて午後の募集馬見学は続く。
この日2カ所目の牧場に到着。
やっとビールは抜けてきたかも。
ちっちゃい営業部長がボードを掲げて頑張っている。
この日一番気になったのはこの馬だ。
新種牡馬好きの柳橋なので。
黒光りする好馬体に加えて引手の女性がチャーミングなので、人?馬?ともに沢山の人を集めていた。
さてさて天気に恵まれ1日目の牧場見学は無事に終了。
ホテルに着いてもほとんどゆっくりする暇はなく、すぐに歓迎夕食会だ。
毎年このツアーは本当にハードだと思う。
もちろん夜もクラシックビールをガンガン行きますよ。
コンパニオン的なお姉さんに注がれるままクラシックビールを飲んでいたが、さすがにこの辺でハイボールにスイッチする。
サーモンと帆立も地の物で素晴らしい。
ポークソテーもいいぞ。
豚好きなんで。
〆はタコ飯と冷やしめかぶそば。
北海道まで来てもリフト。
デザートのアイスは程々にいただこう。
この間に募集馬の説明とかが行われている。
頑張ってメモに取ったりしたが、あまり記憶にないのはなんでだろう?
ごちそう様でした。
そして場所をホテルのバーに移して二次会。
シーバスのボトルを入れてハイボールなどをいただく。
ハムにサラミに
チーズの盛り合わせなどで、他愛のない馬話は続く続く。
でも部屋でこんなのをチビチビとやってしまった。
(つづく)