味自慢飲み 連日のお茶ハイ | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 
この日は仕事終わりに一人でふらりと味自慢飲みだった。
 
 

この若干くすんだ?(失礼)?黄色い看板が妙に落ち着く。
 
 
 
例によって上段のQR席に付く。
 
 

いつもの様にお茶ハイをいただきながら、看板と同じ色合いのタクワンをつまむ。
 
 

最初にお願いしたのはお汁を張ってもらったイワシ天。
 
 
 
粗切り唐辛子をちらしていただくと最高。
 
 

ラジオからはもちろん文化放送ショーアップナイターが流れてくる。
 
 

2本目に突入。
 
 

次のつまみは春菊天にした。
これがまた最高!
 
 

3本目をお願いしつつ〆の冷やがけをいただこう。
 
 

もちろん粗切り唐辛子をたっぷりと。
 
 

少しかけ過ぎの様にも見えるが、程よい辛さなのでこれが実に美味しい。
 
 

この甘辛いお汁とそばのマッチングが何とも言えない。
 
 

ああ美味しかった。
 
 
 
ごちそう様でした。
 
 

そしてその翌日、岩本町ではファミリーバザールが行われている時のことだ。
二郎系のお仲間たちが朝一番で三田二郎を食べ、そこからこちら味自慢に向かったという情報をキャッチした。
 
 

残念ながら柳橋はその後に別件があるのだが、もちろんその集いには少しでも顔を出させてもらわない訳にはいかない。
 
 

やはりQR席でお茶ハイを飲んでおられたのは、いつものNさん(N先輩ではない)とJさん、そして初めてお会いする4bass2rouさん。
そこに混ぜていただき 乾杯!
 
わずかな時間だったけど、貴重な時間を共有することができた。
皆さん ありがとうございました。
 
この時の詳細は4bassさんブログをご覧ください。
4bassさんはとってもジェントルマンな方でした。
また今度ゆっくりとお話ししたいものです。
 
 
 
さてさて次に向かおう。