球春 ラグーン 金鯱賞 メーヤウカレー | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

 

関東地方でもオープン戦が行われる様になり、球春といった感じの今日この頃だ。

 

下町マリーンズなのでたまには野球ネタ、ロッテネタなども書いてみようと思う。

 

稲葉Japanのメキシコとの強化試合でオリックスの吉田正尚が満塁HRを放った。

青学時代から彼のことは注目していた。

この時の記事を読んでいてメーヤウが食べたくなったぞ。

 

プロとして決して大きくない体(自分とほぼ同じ身長)だが、常にマン振りの吉田は見ていて気持ちがいい。

手術をして腰の状態も良さそうなので、パ・リーグの相手チームだが、これからが楽しみだ。

 

 

 

そしてマリンスタジアムでもオープン戦が行われている。

 

シーズンオフに改修を行い、外野フェンスを4メートルほど前に出して新しいホームランラグーンというシートを作ったみたいなのだが、そこに1軍でHRを打ったことのない江村が初HR、それもこけら落とし初を放ったのだ。

アジャ井上あたりが当り損ねでそこに打つよりも話題性があって面白かった。

 

でもマリンでのHRが増えて大味な試合ばかりにならないといいが…

 

 

 
そしてもう一つは競馬の金鯱賞。
 
お知り合いが出資しているリスグラシュー対アルアインという因縁の直接対決もあったが、勝ったのは久々のダノンプレミアム。
ダービーで1番人気になる馬は強いと思っているので、この復活は良かった。
今後G1戦線での活躍が楽しみだ。
 
 
 
で、やっぱりメーヤウカレーが食べたくなったので、早速行ってきた。
 
メーヤウの詳細はまた後日に。