立石 宇ち多"毎度の一人酒 比較的最近に二郎好きの方々と立石ツアーをやったのだが、これはその前の下見的な一人飲みの話。 夕方に到着するとほぼいつも通りの並び具合いだった。 まずはビール小瓶。 テッポーがあるというので、ハツ1本入れてお酢。これはうれしい。 煮込み脂んとこ。今日はフワも入っている。 その2つを並べてご満悦のパチリ。 大根ショウガ乗っけてお酢だけ。醤油が入らずお酢だけも美味しい。 もちろん梅割り。 カシラ塩。 2つ目はぶどう割り。 久々の脂少ないとこよく焼きタレ。これも旨い。 3つ目もぶどう割りで終了にする。 ごちそう様でした。 帰りには愛知屋さんを覗く。 メンチとハムカツを買って帰るとしよう。 揚げ物を包むのが早いお父さん。これも熟練の業だ。 ではでは立石を後にして地元へ。 このところ酔っ払って乗り過ごしがトレンドらしいので、京急久里浜とか三崎口とかに行かない様にしないといけない。 寅さん 好きだな