横浜立ち飲み 2軒目 日昇 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

{17E3748A-9869-4057-B4C5-9D09E7F25BEB}
 
天気もいいので散歩がてらブラブラしながら次に向かうとしよう。
 

 

{93D00813-18F8-4788-B552-5B3256354EF7}

 

関内二郎を遠目に見ながら、伊勢佐木町を抜けて阪東橋というか横浜橋商店街へと向かう。

 

 

{1D1144BE-4F4D-4EF5-8B89-2EB359046B87}

 

到着したのは酔来軒だ。

なんとこちらもテレビ局取材に行くためにこの日に限っての臨時休業。

まあ こういう日もある。

 

 

{1E43CE61-A17D-4739-97BC-6D8ACAD6FA73}

 

さらにめげず、酔来軒からすぐの横浜橋商店街にある中華立ち飲みの日昇に入った。

 

 

{B8B8CD9F-EA47-43B3-A658-AFB6E2405BCA}

 

スーパーに併設された細長いスペースが面白い。

ここもディープな感じで柳橋好みだぞ。

 

 

{E5865C40-6EA8-49B0-8DEB-F36C67C452A1}

 

レモンサワーにキィウィサワー。

飲み物はちょっと可愛らしい。

 

 

{1F98432E-2809-488C-BB75-84A2CCDFF010}

 

まずは普通にソースかつ。

隣りのスーパーからそのまま持ってきたやつかもしれないが、不思議と美味しい。

 

 

{84D2C832-C0C5-49DD-8D6B-B53633D9F426}

 

豚耳ネギ和え。

しっかりと辛くて美味しい。

 

 

{0E855562-4DBE-40AE-87EB-19E5F0DA65A0}

 

レモンサワーのジョッキをそのまま使ってホッピー。

 

 

{045DD105-AA7D-41E4-89CC-8634984FD99E}

 

水餃子もよかった。

 

 

{352CE703-7EE3-472F-B40E-1D3DFFB30D4E}

 

キィウィサワーも一口味見。

 

 

{775CD1C8-1031-4036-98D1-D5834F06A920}

 

ニラまんじゅうも最初から作っているみたいだ。

うんまい。

 

 

{79CA0D35-925B-44DD-BA10-5167A0AAFAE6}

 

揚げワンタン。

 

 

{7BDA5AA0-D32C-46E5-B763-54715B874C87}

 

ホッピーが続く。

 
{CD1429E7-3F82-4D82-A9CB-A3D647112D8A}

ごちそう様でした。

短冊メニューのポッピーが可愛い。


{7FFB3699-954B-40A0-B7BF-27C725DA8A05}

商店街をフラフラしながら次へと向かおう。

 
{54FB5971-B17D-40B7-96C8-C6F0E287BA91}

これは地下鉄駅のトイレで見かけた貼り紙。

もうちょっとだけ横浜で飲むかな。


(つづく)