プチ速報 山田屋さん復活 冷し細ゲソ茄子 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

{78AFBDA1-E242-4642-99AE-77CC93E00039}

 

昨年末から大将が体調を崩されお休みしていたあの千束の名店 山田屋さんが営業を再開したとのことでたまらずに駆けつけた。

 

 
{9680BEBC-0266-40C6-A58C-9C4F17B592E6}
 
今週月曜からの再開から3日経ったが、昼時やや遅めに訪問した。
 
 
{340546D6-63BC-4009-BCB9-777AE540A987}
 
大将もまずまずお元気そうで何よりだ。
 
柳橋の到着時には空席があったが、半年間待ちに待ったお客さん達が次から次へと来店してくる。
 
 
{B88311C1-5900-4AB2-9E14-88CFA7976071}
 
壁のお品書きを見たところお値段は据え置きの様に見える。
 
お願いしたのはこの季節ならではの冷し細うどん、薬味はショウガにゲソ天とナス天をお皿で だ。
 
 
{8B889682-4E62-4AC3-93FB-DFFA07E922B0}
 
まずはゲソと茄子が別皿で登場する。
 
こちらはげそ天の回転がとんでもなく早いので、ほぼ毎回揚げたて状態で提供される。
 
 
{DEDFEF50-517E-4B06-B0AA-78F202C1EB24}
 
そしてこれは細うどん。
 
 
{85CEE350-D1CD-454A-88C5-B864FE88073D}
 
一味を振ってさていただきます。
 
 
{32BFEEE7-1C84-4B3F-BA5A-948E3A3EFE07}
 
待ちに待ったこの一杯。
リフトする右手もかすかに震えている。
 
もはや言葉はいらない。
 
 
{9BB87575-27CE-488D-ADD9-5A04F82D288F}
 
途中からお皿の天ぷらをインさせていただく。
 
本当に幸せな気分になるなあ。
これがワンコイン以下ですよ。
 
 
{576B427D-A370-40E6-A1BC-773CF7572882}
 
この冷しのお汁を待つこと約1年。
今日ばかりは完飲もいたし方ない。
 
大将、皆さん ごちそう様でした。
宇宙一美味しい路麺をありがとうございました。
 
これからもどうぞ体に気をつけて、また食べさせてください。
 
 
{31C136D2-6AF5-40BA-8DB2-90FFD541450A}
 
大満足でお店を出ると、浅草橋・新橋界隈でおなじみのYちゃんとバッタリ。
 
また明日もいっちゃおうかなあ。
 
 
{FCCEDCC3-8FFA-40D2-9831-4A2A92642F20}

合羽橋は七夕っぽくなってる。