美酒家「忠」桜樽の焼酎が絶品 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

{0E684A6C-05FF-497F-AE81-AE3DCBAFC5B8}

 

銀座をうろつく3人が次に向かった先はコリドー街方面に戻ってこちらの居酒屋っぽいお店「忠」だ。

 

 

{C8A47624-F055-4A08-A238-FB36636BBC0F}
 
まずはビールに戻りお通しのアボガドディップのバゲットをいただく。
 

 

{33B3D1C2-C2B8-4B33-ABEA-221D9E0E525F}

 

柿やアボガドの入ったサラダ。

元来はフルーツ系の入ったサラダ、リンゴの入ったやつとか、はあまり得意ではないのだが、これは正直美味しいと思った。

 

 

{06F5E193-E9A8-4BC2-AF68-1072F38E8172}
 
メニューにあればたいがい注文するポテサラ。
まずまずだった。
 

 

{265AF13E-A5F0-499C-B254-50B0B6422CE6}

 

たしか目玉焼きの入ったオムレツ風。

面白い一品だ。

 

 

{368F9DD2-F384-43FE-91C4-0E1B5DA31A46}
 
そして驚いたのがこの焼酎だった。
 

 

{0377C55B-489B-4918-9C9B-EA777C75C7EA}

 

焼酎自体はたしか白岳とか普通のやつなのだが、この桜の樽でしばらく寝かされてから飲む。

 

正に桜餅の様な風味がして抜群に美味しかった。

これはクセになるなあ。 

 

 

{58671BC6-1D84-4DA1-8EBB-A94CC57F2D4C}

 

サッパリとキュウリ。

 

 

{FE8D4E46-E524-4AEA-BA31-B786D0022127}

 

これも柳橋の好物のメンチカツ。 

 

 

{BA71BD8A-0B62-4F6D-83CA-57540B6D71E7}

 

もちろん桜樽の焼酎はお代わり。

 

 

{DCD601F0-7B45-4AE4-B362-3FC0E4A20553}
 
食べ物も美味しいし、非銀座的なお値段だったし、素晴らしいお店だった。
 
ごちそう様でした。
 

 

{57FEFCC1-1C50-497A-87A5-DC8764EE4B8B}
 
これは是非ともまた行かねば。
 
ロックから流れて楽しい夜だった。