某二郎の会 怒涛の炭水化物 後編 | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。

{D258F6F7-0C3B-4D01-BA27-85C1229DA7B6}

 
さてここから怒涛の炭水化物系が始まる。
 
 
{7486B223-6101-4F92-A838-8012434367BA}
 
雑穀米のチャーハン系にフワフワ玉子が乗せられた一品。
 
こりゃまたすごいや。
 
 
{437231A6-DD16-4A94-A1A9-9C4CB608B3FD}
 
そしていわゆるチキンライスのチーズ乗せ。
溶けるチーズは炙られ焦げ目が付いている。
 
抜群の美味しさだ。
 
 
{7A114828-E9DD-4A3D-A40A-276B02E564F7}
 
そしていよいよ厨房では
二郎麺の準備が始まる。
 
 
{B24BC857-60A4-4F77-B459-34EE90947CFE}
 
二郎豚もたっぷりとあしらわれた油そばが登場した。
 
 
{94227536-B7A0-4802-AF1B-7DB7CD294B19}
 
うっとりする様な美しいルックスだ。
 
 
{3F8A5B31-7A90-4F48-B66B-858195822662}
 
お店のニンニクと粗切り唐辛子などを適宜投入していただく。
 
もう言葉はいらない。
やっぱり麺だなあ。
 
 
{611D84B9-3C92-4F74-AD82-BF77B3F253D2}
 
次はいよいよ麺の第2ラウンドだ。
 
 
{B9A29A28-098C-48DB-A3E3-462DC33A6C50}
 
さて何ができるのだろうか?
 
 
{837C3349-A1CF-4024-87EA-6BA25144B59C}
 
それは つけ麺だった。
 
二郎脂がタップリのつけ汁がまぶしい。
 
 
{E90A5F5D-7CE1-49AA-AB1B-35A148F77B5A}
 
おっきな豚と共にいただく。
 
これはたまらない。
 
 
{4FCCFE6D-EDE0-44C9-80D4-FA61FC12DD0F}

もちろんこちらにもニンニクや唐辛子を入れ、柳橋好みの味にして思い切りいただいた。
 
ただひたすら美味しかった。
 
 
今回もまた大変ごちそう様でした。
 
店主さん、皆さん いつもいつも本当にありがとうございます。
 
素晴らし過ぎました。