
多少なりとも熊本のためにできる事はないかと考え、とっても小さなことだがやってみた。

市ヶ谷にある熊本は火の國ラーメンの店「てっぺん」を初訪問した。

こちらのビルは1階もラーメン屋になっていて、「てっぺん」は2階になる。

しっかりと支援するために、全部乗せ的な「たーこ―麺」の食券を購入した。

20席ほどある店内だが、自分と同じような考えの人もいるとみえ、昼時を少し過ぎていたが8割ほどの入りだった。

しばし待って登場したのがこのラーメンだ。
豚バラの塊、玉子、キャベツ、キクラゲ、メンマなどがタップリと乗っている。
スープは焦しネギ系の香りがする豚骨醤油だ。

麺は細麺。
固めでお願いした。

塊の豚が美味しい。

お約束のリフト。
熊本ラーメンと言えば桂花が有名だが、自分にはこっちの方が向いているような気がした。
次回は替え玉までしっかりと食べるのもいいかな。

ごちそう様でした。

この野菜入りラーメンというのも二郎っぽい感じで美味しそうだなあ。

これは帰りの市ヶ谷駅ホームだ。
雨の日だったのでベンチにタオルが準備されていた。
JRもなかなかやるもんだ。