宝そばで春菊天そば(淀橋市場すぐ ) | 下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

下町マリーンズ・一口馬主・立ち飲み・立ち食いそば

趣味ばかり多い自分です。
本来は先頭が本命ですが、季節によっては後半にシフトします。

下町で立ち飲みしながらアメフト、マリーンズ、馬の話をするのが最高の楽しみです。立ち食いそばも欠かせません。



twitterを通じてお店を知った路麺、宝そばを初訪問した。

北新宿の淀橋市場のすぐ近くにお店はある。
駅でいうと大久保というか東中野というあたりになる。




ちょうど昼時、普段は大将と奥さんと二人で営業されているとの事だが、この日はお子さんの卒業式という事で大将が一人でお店を切り盛りしていた。

市場関係の常連さんで大賑わい大忙しだった。

ボリューミーで美味しそうなメニューにあれこれと悩んでしまったが、柳橋的にはシンプルに温かい春菊天そばをお願いした。




カウンター上には4種類の唐辛子が並ぶ。
これだけでお店のこだわりとやる気がひしひしと伝わってくる。

そばも天ぷらも注文後に調理を始める。
全て茹でたて揚げたてだ。




熱々のおそばが登場した。

春菊の香りが素晴らしい。




卓上のサクラエビ入り七味を振っていただく。
この七味には初めてお目にかかった。

もしかするとお店お手製なのかもしれない。

丁寧に調理されたそばもお汁も最高だ。




大将 ごちそう様でした。

忙しい時間帯なのにお話ししてくれてありがとうございました。


今度は紅生姜玉ねぎ天を狙らって来ようかと思います。