
前回に続きI社のTさんにセッティングしていただき、水天宮前の来々軒で大々宴会が催された。

お店2階に種々雑多なお友達が10名集結した。

まずはビールをいただきながら、でっかいチャーシューを辛子醤油でいただく。
のっけからテンションがアップする。

夜しか食べられない餃子。
ニンニクがしっかりと効いて、そのままでも、酢胡椒辣油でも、普通の醤油ベースでも美味しい。

こちらの真骨頂は肉野菜炒め。


そして前半のメインイベントは豚肉のから揚げ。
ネギと一緒にいただくのだが、とんかつとも違いこれは本当に美味しい。

炒め2品目はレバニラ。

肉モヤシ炒め。
炒め系がどれもコクがあってまろやかで素晴らしい。
この日は料理専門家の方が何人かいたのだが、この味わいは「きっと化調のせいだ」という話題が盛り上がった。

紹興酒をチビチビといただく。
こちら2階の飲み物はセルフスタイルだ。

美味しすぎた餃子アゲイン。

炭水化物の第1弾はソース焼きそば。
この細麺がいいんだなあ。

そしてTさんイチオシの五目焼きそば。

〆の〆には肉炒飯。
この炒飯も化調がいい仕事をしていると思われる。
この界隈のチャーハンとしては最強クラスかと。
Tさん、店主さんありがとうございました。
宴会だと色々な種類が食べられて素晴らしい。
またやりましょう。