
天神から西鉄電車に乗って大宰府へ向かう。
今回の旅のメインイベント(表むきの)だ。

途中一度乗り換えて太宰府駅に到着する。

アイスクリーム店に興味津々の娘をなだめすかしながら、参道をふらふらと境内へ向かう。
9月とはいえ福岡はジリジリと暑い。

太鼓橋を渡り

楼門をくぐり

本殿でお参りする。
子供との2ショット撮影を歩いている人にお願いした。
30代と思しき現地男性に声をかけたのだが、実はこれが韓国の人だった。
以前のブログ にも書いたが、日本人と韓国人を見極めることはとても難しい。
大変上手に撮ってもらい感謝している。
(いずれどこかにアップしようかと)

お守りも買って今回の大きな目的は無事に済ませた。
途中で気付いたのだが、楼門にはクールミストが設置されている。
しかし最近の神社はハイテクになったものだ。さすが学問の神様だけのことはある。
(続く)