あのメジロ牧場が閉鎖になる。
何とも残念だ。
デイリーによると
北野代表が次のように会見した。
「開場以来、オーナーブリーダーとして1頭の馬も売却せず、生産・育成にまい進してまいりました。しかし、競馬で勝つこと以外に収入源がないメジロ牧場にとりましては、90年代のように調子の良いときは良かったのですが、そうでないときの経営は大変なものがありました」とかみしめるように文章を読み上げた。
自分にとってメジロといえば、メジロアサマとメジロムサシが忘れられない。
馬券を買えない子ども時代だったが、両馬の天皇賞に興奮した。
最近ではメジロドーベル、メジロブライトが好きだった。
ダービーには手が届かなかった。
社台で一口ライフを楽しんでいる自分だが、実は社台系の一人勝ちにはハラハラしていた。
現3歳世代もレーヴディソール、マルセリーナ、オレフェーヴルとまさにやりたい放題だ。
その中でメジロ牧場がなくなってしまうとは。
シンボリもシンボリクリスエス以来G1馬がいない。
勝負の世界とはいえ、社台の運動会ばかりでは競馬ファンの興味が失せてしまわないか?
とても心配だ。
自分の社台馬が走ってから言いたいところだが・・・