アゲハの幼虫 | 虫と花 人と鳥

虫と花 人と鳥

スピリチュアルが好きで関心のあるものにレンズを向けます。ようやく人って面白いなと思い始めています。神々の皆様、背後霊そして周囲の全てに感謝を捧げます。ありがとうございます。


ローズタロットと、スピリットオブフラワーズタロットと今日の日替わりタロットとのコンビネーションによる今日のメッセージ(ローズタロットについては私のHPをご覧下さい)。原因はペンタクルの7。現状は力で、薔薇の名は「恋結び」。結果は、ペンタクルの3逆位置。描かれている花は「Dandelion タンポポ;無条件の敬意」(カードの説明に書かれている花言葉ですが、一般に普及している花言葉「幸せ」「愛の信託」「真心の愛」「信託」「別離」とは違いますね)。言うまでもないですが、このコンビネーションが全世界の人々全てに当てはまるはずもありません。自分自身を念頭に置いて引いています。もしピンときたらあなたにも当てはまるかも。



変化の速度がゆっくりなので不満でしょうが、致し方ありません。継続は力なりなのです。周囲との協力も忘れてはなりません。

-------------------------------------------------------------
今日は家で見掛けたものの話をしましょう。

数日前、夕方遅く帰宅して郵便受けを開けよう(写真は後日のもの)としたら、左の隅が黄緑色っぽく見えたんです。ああ、郵便物が挟まっているのかなと軽く思いつつ開けたら、ポトリと、その黄緑色が下に落ちたんです。

とっさに、こりゃアゲハのサナギだったのかと思い、下を探したのですが、暗くてよく分かりません。

翌日の朝、再び探したら、門に掛け渡しているチェーンの柱の下から10cmくらいのところにアゲハの幼虫がいました。どうやら、落ちた後自力でそこまで登ったようです。

更にその次の朝見たら、更に10cmくらい登っていました。あんまり低い場所だと天敵に狙われやすいだろうから、まずは一安心。



ナミアゲハの幼虫ですね。

可愛いんだけれど、どうも可愛く撮れません。お尻の近くに小さく見えるのはたかっている蟻。私が蟻をどかそうと蟻に触れると、蟻が動くのでアゲハの幼虫ももぞもぞ動きます。どうやらこの位置でサナギになるつもりのようです。あんまり良い場所とも思えませんが....

家の雨戸の戸袋にはアゲハのサナギがいます、外水道の近くの位置に。







アゲハの幼虫やサナギがいるのは、家に夏みかんの木があるからです。今年も大分実ってきました。


-------------------------------------------------------------
10/18 京成バラ園の続きです。

ローズうらら



快挙

岳の夢

アシュラム



ヘルツ・アス

恋こがれ

プリンセス・ドゥ・モナコ

スマイル・ハニー・ローズ(くまのプーさん)

-------------------------------------------------------------
よだっちのスピリチュアル記録も適宜更新中です。よろしかったら、ご覧下さい。


出店情報: スピリチュアル整体、ローズタロット占い、ワンコインワークで出店します。
11月11日(土) 11:00~16:00 白岡市西のkiteneさんにて「心とからだが輝くフェスタ」

11月25日(土) 10:30~16:30 白岡駅から徒歩6分のカフェオランジェルさんで 「スピフェス&パン祭り」