綱島の神社 | 虫と花 人と鳥

虫と花 人と鳥

スピリチュアルが好きで関心のあるものにレンズを向けます。ようやく人って面白いなと思い始めています。神々の皆様、背後霊そして周囲の全てに感謝を捧げます。ありがとうございます。


ローズタロットと、スピリットオブフラワーズタロットと今日の日替わりタロットとのコンビネーションによる今日のメッセージ(ローズタロットについては私のHPをご覧下さい)。現状はカップの10で、薔薇の名は「メリナ」。原因は皇帝逆位置。結果は、ソードの6。描かれている花は「Freesia フリージア;臆病な恋、人を動かす」(カードの説明に書かれている花言葉ですが、一般に普及している花言葉「「あどけなさ」「純白」「純潔」「親愛の情」とは違いますね)。言うまでもないですが、このコンビネーションが全世界の人々全てに当てはまるはずもありません。自分自身を念頭に置いて引いています。もしピンときたらあなたにも当てはまるかも。



先の見通しは立ちませんが、日々の幸せは感じています。トラブルが去り、良い方向へと向かえそうですね。

-------------------------------------------------------------
10/07 武蔵丘陵森林公園の続きですと言うべきところですが、久々にした神社巡りの話にします。

10/15 ご縁で新たに知り合った人のロースィーツの会参加。それが横浜手前の綱島で行われました。この日持参したカメラは小さなオリンパスのTG-6(実は最近発売になったTG-7に期待していたのですが、性能がTG-6とほとんど差がないことを知りがっかりです)。




綱島は降りたことがない場所ですので、どんな神社があるかわくわく。グーグルで見ると駅近くに二つの神社があります。

雨が降る中、まずは諏訪神社へ。結構な坂を登っていくと途中の道際に稲荷がありました。

そうこうするうちに神社社殿が見えてきました。鳥居の代わりに柱が二本立っています。

向かって右側の狛犬。


左側の狛犬。

社殿。レンズが汚れているのか、それとも雨のせいか一部もやっているのはご勘弁を。

スマホではすっきり撮れました。

由緒書きはこちら。

次にもう一つの神社、神明社へ。石段が長くてきついです。

鳥居は金物。

で、その先は更地。

碑が立っています。

で、神明社自体も碑でした。

跡地なのでしょうか?帰り道も先ほどの石段。おっかなびっくりで降りました。









よだっちのスピリチュアル記録も適宜更新中です。よろしかったら、ご覧下さい。


出店情報: スピリチュアル整体、ローズタロット占い、ワンコインワークで出店します。
10月21日(土) 10:30~16:30 白岡駅から徒歩6分のカフェオランジェルさんで 「癒しフェスタ&パン祭り」

11月11日(土) 11:00~16:00 白岡市西のkiteneさんにて「心とからだが輝くフェスタ」