あれから11年 | サトルのマイペースな日常

サトルのマイペースな日常

その日の気分で不定期更新。基本的に思ったことや趣味の話題が多めです。義務感にならない程度に続けるブログ

今日は東日本大震災から11年。気が付けば30代を目前にした20代最後の被災日となる。


11年は長かったような短かったような微妙な時の流れだが、震災当時小学生だった子が成人になっていく意味では時の流れを実感せざるを得ず、震災後生まれが4月に小学5年生になる意味では時の流れは実感する。時が進んでいる人もいれば家族や家を失った悲しみから時が止まっている人もいる。時間の進み方は自分でしか変えられないんだと思うと11年はまだまだ短いのかもしれない。


長かったようで短かったような11年前の今日は自動車教習所の帰り道に被災し、現在の今日は作業所に通っている。それだけでも変わったなと思う自分がいることに驚きもある。11年前の水戸駅ってどんな感じだったっけ?と思っても思い出すのに正直苦労する。それだけ歳を重ねたのだと痛感した。


あの日から10年以上経とうと自分は今を前向きに生きている。それだけで希望はあるんだと言い聞かせながら生活している今日このごろである。