Microsoft Edgeブラウザを起動したとき、下図のように風景写真が背景に表示されていませんか?
これは、[設定]-[[スタート]、[ホーム]、および[新規]タブ]を開き、「Microsoft Edgeの起動時」項で「新しいタブ ページを開く」に設定しているとこのようになります。
(これが Edgeの初期設定状態です。)
また、関連して同じページの「新しいタブ ページ」項で「新しいタブ ページとその内容をカスタマイズする」の「カスタマイズ」ボタンを押すと、画面上に下図の「ページ設定」ダイアログが現れます。
これの中央あたりに見える「背景を編集」ボタンを押すと、「カスタマイズされた背景」というダイアログが現れます。(下図)
このダイアログは、最初の図の右下に小さく見える「背景を編集」アイコンをクリックしても表示できます。
このダイアログを下方にスクロールすると、「新しい背景を毎日変更する」という項目が現れます。(下図)
これをオンにしておけば、Edgeを起動したときに新しい風景写真を背景として表示されるわけです。
まぁ、“毎日”とは書かれていますが、実際は毎日ではなく、2、3日ごとに変更されるようです。
さて、この背景写真ですが、綺麗な風景であると保存しておきたいときもありますね。
保存するには、普通に Webページ上の画像を保存するときと同じ要領でできます。
背景画面上でマウス右クリックし「名前を付けて画像を保存」を選択し、適当な保存場所とファイル名を設定して保存できます。
同じく右クリックで「画像検索」を選択すると、画面右側にこの背景画像による画像検索結果が表示されます。(下図)
ここには、背景画像と類似する画像や関連情報が表示されます。
さらに、同じく右クリックで「Webで画像を検索する」または「Googleで画像を検索する」を選択すると、この背景画像による画像検索結果が別のタブに表示されます。
ここでも類似画像や関連情報がより詳細に表示されます。
気に入った風景写真が見つけられたら、それを保存し、背景画像として設定してもよいですね。