Windows PCをお使いの方は、シャットダウンや再起動の方法は少なくとも 1つはご存じですよね。
過去にも「完全にシャットダウン」の回などで触れたように、シャットダウンや再起動の方法はほかにもあります。
“今更ながら”という感じがしますが、今回はシャットダウンや再起動の方法をまとめてご紹介します。

(1) [スタート]メニューからシャットダウン/再起動

多くの方が実行している方法がこれですね。
デスクトップ画面左下にある [スタート]ボタン([Windows]ボタン)をクリック(①)し、現れたスタートメニューの左端の [電源]アイコンをクリック(②)、さらに現れた [再起動]、[シャットダウン]、[スリープ]のいずれかをクリック(③)します。(下図)

 

(2) [スタート]メニューからサインアウト

[スタート]ボタンをクリック(①)し、[ユーザー]アイコンをクリック(②)、さらに現れた [サインアウト]をクリック(③)します。(下図)

 

なお、[ロック]をクリックすれば、現在の状態を保持したままロック画面に移行します。
ロック画面から復帰するなら、通常のサインイン(ログオン)と同じようにパスワードや PINなどを入力します。
一時的に離席するときなどに使います。

(3) [スタート]ボタンを右クリックしてシャットダウン/再起動

[スタート]ボタンを右クリック(①)し、「クイックアクセス」メニューから [シャットダウンまたはサインアウト]をクリック(②)、さらに現れた [再起動]、[シャットダウン]、[スリープ]、[サインアウト]のいずれかをクリック(③)します。(下図)

 

(4) [Ctrl]+[Alt]+[Del]キーを押してシャットダウン/再起動

デスクトップ画面が表示されている状態で [Ctrl]+[Alt]+[Del]キーを押すと、下図のような青色画面になります。

 

これの右下にある [電源]アイコンをクリックすると [再起動]、[シャットダウン]、[スリープ]のメニューが現れるので、いずれかをクリックします。

なお、この右下部分の表示は、サインイン画面にもあります。
つまり、パスワードまたは PIN を入力する画面の右下に [電源]アイコンが表示されていますので、ここをクリックして [再起動]、[シャットダウン]、[スリープ]のいずれかをクリックします。

(5) [Alt]+[F4]キーを押してシャットダウン/再起動

デスクトップ画面で地の部分(壁紙)をクリックしてから [Alt]+[F4]キーを押すと、「Windowsのシャットダウン」画面が現れます。(下図)

 

これのプルダウンリストを開くと、[シャットダウン]や [再起動]などが選択できますので、いずれかを選択して「OK」します。

(6) コマンドラインでシャットダウン/再起動

[Windows]+[R]キーを押して「ファイル名を指定して実行」ダイアグラムを表示します。(下図)

 

これの「名前」欄に「shutdown /s /t 0 /hybrid」と入力し「OK」すればシャットダウンします。
オプションの「/s」がシャットダウン、「/t 0」が直ちに開始、「/hybrid」が高速スタートアップ機能を利用するというものです。
再起動したい場合は「shutdown /r /t 0」というようにオプション「/r」を使います。

(7) 検索窓に「シャットダウン」

タスクバーにある検索窓に「シャットダウン」と入力し、検索結果に「シャットダウン」アプリがあれば、これをクリックしてシャットダウンできます。(下図)

 

なお、(1)、(3)、(4)の方法において、[Shift]キーを押しながら [再起動]をクリックすると、下図の「オプションの選択」画面が表示されます。

 

[続行]をクリックすると、そのまま「再起動」のプロセスを続けます。
[トラブルシューティング]は、ブートの設定変更、セーフモードで起動、UEFIファームウェアの起動など各種トラブルシューティングが行えます。
[PCの電源を切る]は、PCの電源を完全に切る(シャットダウンする)ときに使います。

また、過去に「シャットダウンボタンを作る」記事で「シャットダウン」動作をするショートカットの作り方をご紹介しています。
上記のいろいろな方法が面倒なら、このような方法でもシャットダウンできます。