新世界111thフェス | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

行楽日和の3連休にっこり

 

大阪の友達ファミリーに誘われ天王寺近辺を

ブラブラしつつ、近くでフェスが開催されてると聞いて、

やってきたひらめき

 

新世界が誕生して、今年で111年らしい音譜

フェス公式サイト↓

https://www.shinsekaifes.jp/

 

新世界は最近、人気の観光地ではあるけど、
予想以上にフェスで賑わってたびっくり
それ以前に何度かみかけて、一度トライして
みたいと思ってた弓道を少しひらめき
 
通常の距離の半分にも満たない位置に的が
あったけど、初めてでほとんど的に当てれず。
 
けど、良い体験だったニコニコ
そして、昭和レトロながら今も人気のラムちゃん?
やドラゴンボールのスタジャン見かけた合格
 
それにしても、すごい賑わい。
梅田や難波はいつも混んでるし、適度な賑わいで
味わい深い天王寺周辺が好きだけど、フェスが
盛況すぎて驚いたひらめき
こういうのが無料で観れるとなると楽し気で
人も集まるかな合格
さらにぶらぶらしつつ、駅の方角へと、、
この横丁も、人がこんなに?
いつもは夜しか営業してないお店が昼飲みの
営業してるのかな。
新今宮の近くでもイベントがあるらしいので
来てみると、小学校の跡地の恵美公園グランドで
キッチンカーの食まちフェス?
自衛隊も協賛してて、車に乗ったりできるみたいひらめき
 
有料だけど、懐かしいヒヨコ釣りニコニコ
さらには乗馬体験もあり、子供が乗ったり
してたにっこり
大阪のどこかの公園には、乗馬クラブもあったし、
馬が好きな人には、身近な街かも?
そして、また新世界へ。
夜になると、街がねぶた風ニコニコ
 
通天閣がリニューアルしたそうで、
これを観たかった。
やや阪神カラーぽい、
独特の大阪的な夜の風景ニコニコ
 
通天閣は、何分か毎に色が変わるけど、赤が
一番キレイに見えたお願い
 
コロナの頃は、赤は緊急事態の印だったけど、
そのまま町が寂れず、活気が戻って本当に良かった。
 
そういえば、今日はまたミナミの街も
盛り上がりそう?
記事によると、ミナミの警備をアレの
時は警官1300人、今夜は1400人体制
で挑むらしいひらめき
 
こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪市情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村