ホテルの朝食と野花 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

秋保温泉は、弱アルカリ・ナトリウム泉で
食事の前と後と短めに浸かっただけでも、
耐えがたい睡魔が襲ってきて、すごくよく眠れたニコ
 
今年はすごい猛暑で、ずっと冷房の中に
いてて、たまには温泉で体を温めたいと
切望してた。
 
修学旅行の団体と、夜、遅めから中国の?
団体さんが宿泊予定でお風呂が混むかと
思ったけど、別館に宿泊したのか
朝も夜も幸い見かける事なく、ゆっくり
浸かれて、温泉は大満足だったニコニコ
 
そして、朝食音譜

夜に食べ過ぎたし、朝はヘルシーに軽めの
和食風に。

でも、またもやスイーツが美味しそうで
少しだけほんわか
 
そして、自然が豊かな場所では、牛乳が
美味しい音譜
夜に雨が降りきったようで、少し晴れてきた。
 
それほど自覚はないけど、外で行動する時は
雨が上がる事が多くて、私も夫も天気には
恵まれてると思う音譜
大浴場に向かう通路には、錦鯉がいたけど、
わかりやすい注意事項驚き
書いとかないと、そんな事をする人もいるの?
ロビーでは、特産品の朝市開催中で、スタッフの方
によるピアノ演奏で、優雅な朝の風景。

そして、また少しだけ周辺の散歩。

 

何度も、みてしまう見事な巌お願い

 
今日は、右側の岩が犬の横顔に見える音譜
この辺では、青いどんぐりが落ちてた。
 

近くで熊の目撃情報があるそうで、どんぐりを

狙って来そうな感じする驚き

ついつい、峡谷に目が行きがちだけど、
お花もキレイだったひらめき
たぶん近所の人が植えたお花かと思うけど、
花びらの歪さが、鉢植えとの違いを物語ってた。
 
今年の暑さは自然環境に大きく影響してて
本当に大変。
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

PVアクセスランキング にほんブログ村