夏の思い出~淀川花火 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

やるなら若いうちがおすすめ

同じネタで投稿する

 

 花火を観るのも暑さに

耐えて歩きまわれる若いうちひらめき

 

他の投稿ネタを確認する

 

きっと人が多いだろうし、今年はどうしようか、、

との思いもありつつ、大阪方面へ出向いた帰り

少しだけ寄り道合格

 

もう始まりつつある中、近くの河川敷は
混み合うし近寄る事もできないかと、

離れた場所で雰囲気を楽しもうと思ってた。

音を近くで聞きつつ、スマホのライブ中継でにっこり

 

近隣住民には、同じくスマホ中継を楽しむ

人々もチラホラひらめき

 

どん、どどーん!

て頭上で聞きながら、良く見えて

なかなか楽しいニコニコ

 

けど、もう少しだけ近づいてみようと少し移動音譜
 

どこかの横道のマンション前にやや人が

集まる場所。

それ程は混んでなくて、それなりに見える。

でも、なんか煙が、、
 
この土手の向こう?で打ち上げてるのか、
ここでも灰が飛んで来るほどの臨場感合格
 
この頃になると、近隣の回線が混み合ってる
のかスマホのライブは繋がらなくなったねー
 

さらに移動して、道で沢山の人が見てる

ポイントがあり、そこで見る事にした。

こういう仕掛け花火はみる方角で
違う絵にみえるのかも?
こんな場所でも大きい尺玉は
十分にみえる合格
 

ビルの隙間で下の方のは見えないけど

ここなら、すぐに離脱できるし

なかなか良い場所だった音譜

何度か柳の花火が打ち上げられ
歓声が上がった音譜

なにわ花火は昔、有料の席で見た事

もあるけど、帰りは混雑に巻き込まれて

河原を出るまでにかなり待たされたねー

 

個人的にはじっと座ってるより、

歩きながら良い場所を探しつつ見る

のも楽しくて、今年はそこそこ楽しめた。

 

予算の関係で中止される花火大会も

多いけど、ありがたい時間だったお願い

さっき見てた道をまっすぐ駅へと

向かうと、タワマン。

 

この時ばかりは、家から花火みれる

のはいいなと思う合格

 

それにしても、駅前のこの辺の細い道へ

車で乗りいれてる人がいて、

当然、帰る人々の列で進めないけど

渋滞を恐れぬ強者。

 
地元の人はまず避けるだろうと思った
けど、意外にも他県でなく大阪ナンバー
と神戸の車をチラホラ、見かけた。
 
通勤も含め日常的に車で移動してる
郊外の友人が、
電車の待ち時間とか乗り継ぎとか、
慣れなくて無理だと話してたのを
思い出し、そんな方々かとふと思った。
 
こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪市情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村