因幡薬師へ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

近くへ来た帰りに因幡薬師へ。

ご利益があるかわからないけど、ここは
がん封じで有名で、いつか罹患しないように
通りかかるとお詣りしたくなる合格
まだ少し雪が残ってた。
 
雪が解け始めると屋根から落ちてくるから
軒下は避けて通らないと危険驚き
 
体が冷えて、少しだけ高木コーヒーさんへ合格
 
少しゆっくりして、体も温まり駅へ向かう
途中に風情のある町屋があると思ったら、、
保昌山の会所だった。
和泉式部と平井保昌の恋物語が由来の
ロマンチックな舁山ひらめき
もう夏祭りなんて遠い昔で、今は厳しい寒さだけど
夏のあの暑さに比べれば冬は着込め
るし、ベランダを冷蔵庫のように使い
つつまとめ買いもできて、夏より楽
と思えてくる合格
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村