春らしい晩ごはん | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 
いよいよ、大手筋にも筍屋台が
現れて、旬まっさかりの筍を
買ったニコ
ちなみに筍屋台は土日も出店して
て、毎日、大体5時くらいまでかな。

行商のお店や筍屋台では、下処理された
筍がお手頃価格で、助かるニコニコ
さて、筍といえば、まずは筍ご飯音譜
売り場に様々な種類が並び始めた
お豆さんも一緒にニコニコ
いつものサラダと、筍ごはんは、
塩は入れずに薄味に仕上げて、メインの
おかずは、お肉と炒めた音譜
炒め物も筍の醍醐味、シャキシャキ
食感で美味お願い
この頃はまだ少し残ってたふきと、
ホタルイカも春が旬かな!?
ホタルイカ大好きで、特に今頃の
冷凍でないものはプリプリ感が
違って美味ニコニコ
たんぱく質も、いろんな種類で
摂らなくちゃねひらめき
 

今日も少し暑いくらいの夏日だった

けど、寒くなくなったからか、ロカボ的な食事か、

何が良かったのかわからないけど、

最近は頭痛やダルイ感じがなくて、

体が心地いい合格

 

ロカボ的な食事は、主に夜と朝食だけ

で、お昼はバランスの良い定食を意識

しつつ、適当な物を食べてるし、

おやつもたまに食べてるけど、体重

は1㎏~2㎏減ったまま増える事は

ないし、夜のロカボはダイエット

にも効果的と思う。

遅い食事になった日は、フルーツも
控える時もあるけど、少しあると
やっぱり幸せ音譜
ソメイヨシノは散ったけど、チューリップや
春のお花はあちこちで満開ラブラブ
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村