桜の日の疎水沿い | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

桜の写真見せて

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
小春日和の週末、お花見へ音譜
疎水沿いに、四季折々の風情がある
伏見の弁天様がお祀りされてる
長建寺へニコ
まずはお参りして、、
枝垂れ桜を見物ニコ
予想以上に満開お願い
お寺のすぐ向かいは十石舟の乗り場で、舟も
もう運航してた音譜
疎水沿いの桜並木は、五部咲きくらいかな合格
柳の樹もすっかり若葉で、春光の美しい
風景。
雪柳も咲き始めで、満開だったお願い
次々と煌めくお花に、春の喜びを感じたニコニコ
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村