最近の献立は、花粉とコロナの免疫アップに
加えて、メタボ対策のゆるやかな糖質オフ
を意識して、、
食物繊維が豊富な海藻類を週末にスーパーで
まとめ買いした![]()
健診で数値が低いと言われたビタミンK
は海藻類に多く含まれるらしい。
さらに、その産地を見てみると、観光
で訪れてまた行きたいと思ってた良き
神聖な場所で、なんとなくテンション
も上がる
お伊勢さんにも、何年か前に訪れた
近くを色々観光して、松阪牛やウナギや
海鮮やなんでもありのグルメな場所だった
そして、今日の朝ごはんは、適当に
毎日違うもので、この日はお味噌汁に
大根、お豆腐、玉子、キャベツと
アオサ
糖質オフを意識して、具沢山の
お味噌汁をどんぶり鉢で、
パンは控えめでチーズも一緒に。
お味噌汁なら、お米が合いそうだけど
白米は、一膳約150gで角砂糖
14個分ほどの糖質らしく、控えめに
食べても、パンよりはるかに糖質
が多い
免疫力がとにかく低下して、細菌感染
しやすくなるという
糖尿病を絶対に避けたくて糖質控え中
だから、和洋折衷な朝ごはん
お味噌汁もスープ感覚で、こんな
感じでも、私は違和感なし
鯛がこの日のおすすめで、買った
オミクロンと花粉で、しばらくはお出かけ
もしにくい状況だけど、また海鮮を求めて
旅に出たい
行きたいけど、毎年ちょうど花粉の時期で
なかなか行けない
こっそり応援して下さる方はポチっと♪






