素敵なイルミネーションスポット教えて
先日、暫くぶりに新京極を通り
かかったら、イルミらしき物が
見えた

近寄ってみると、大きめのツリー
らしきものが飾られてた

でも、場所は誓願寺のすぐお向かい。
お寺とツリーのコラボは京都ならでは

ちなみに、誓願寺は飛鳥時代の
天智6年(667)に、天地天皇の
勅願で創建されたお寺で、元は
奈良にあったそうで、時を経て
何度か移転、改宗後、平安時代に
法然上人の浄土宗に改められた
そうです。
そのまま、歩いて高島屋の玄関
からは、白いツリーが見えた

今はコロナ期間の自粛による
運動不足で少し衰えた筋力を
取り戻そうとたんぱく質多めの
炭水化物は控えめで、お菓子も
極力控えてるから、今年はたぶん
ケーキも買わないし、物欲もない
けど、クリスマスムードに
彩られた明るくワクワクする町
の雰囲気は大好き
