新京極のイルミネーション | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 

素敵なイルミネーションスポット教えて

 

 

キャンペーン詳細を見るボタン

 

みんなの投稿を見るボタン

先日、暫くぶりに新京極を通り
かかったら、イルミらしき物が
見えた合格

近寄ってみると、大きめのツリー
らしきものが飾られてたニコニコ
でも、場所は誓願寺のすぐお向かい。
お寺とツリーのコラボは京都ならでは音譜

ちなみに、誓願寺は飛鳥時代の
天智6年(667)に、天地天皇の
勅願で創建されたお寺で、元は
奈良にあったそうで、時を経て
何度か移転、改宗後、平安時代に
法然上人の浄土宗に改められた
そうです。
ほのぼのと可愛いくて、クリスマス
のお出掛けが楽しくなりそうな
雰囲気お願い
手作り感溢れる撮影スポットもあるニコニコ
去年に続き今年は、京都駅のビッグ
ツリーもないし、ロームのイルミも
中止だけど、ひっそりと新京極で
クリスマスムードを味わえるニコ
それにしても、こんなに新京極が
クリスマスの飾りに力を入れてる
とは知らなかったびっくり
イベントへの結束が強い
町内会なのかな。
可愛くて、つい見てしまうニコニコ
そして、大手筋にも居た
ようなサンタさんニコニコ

そのまま、歩いて高島屋の玄関
からは、白いツリーが見えた音譜
今はコロナ期間の自粛による
運動不足で少し衰えた筋力を
取り戻そうとたんぱく質多めの
炭水化物は控えめで、お菓子も
極力控えてるから、今年はたぶん
ケーキも買わないし、物欲もない
けど、クリスマスムードに
彩られた明るくワクワクする町
の雰囲気は大好き音譜

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村