昨日はハロウィンの日 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

ハロウィンの思い出教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ハロウィン、うちでは特には何も
しないけど、店頭の飾りつけを
見るのは大好きニコニコ
 
でも、考えてみると例年この頃は、
木枯らしが吹いてて意外と寒く、
季節的にも間違った方向性
思うけど、女性のセクシー系の
仮装の人達は寒そうだった汗
 
今年は、この時期にしては温かく、
仮装は楽しめたんじゃないかな。
選挙にも、行きやすかった合格
 
そう言えば、ひらパーのゾンビ
ナイト?行ってみたかったけど、
行き損なった汗
と、同時にハロウィンの思い出
として、何年も前だけど、
当時勤めてた会社の関係で、
VIPパスを発行してもらい、
ハロウィンの頃USJに行った
のを思い出した。あのパスは
列に並ばなくていいだけでなく、
入り口も別のとこからだったり
待合室があったりVIP感が凄かったニコ
そして、少し前の輸入食品店の売り場。
こういうの見るのは楽しいけど、
子供の頃から、甘いお菓子が全然食べれ
なくて、今年も見るだけ合格
 
ハロウィンは、収穫祭のかぼちゃの
イメージでかぼちゃ料理は、なんと
なく作ってしまうニコニコ
この季節に、色々変わった種類の
かぼちゃが売られる。
変な形のこれも、かぼちゃゲラゲラ

つい、見かけると一度は買って
しまうバターナッツ南京音譜
 
スープにすると美味しいとよく説明を
みるから、クリームシチューにしたり、
寒い季節になると、朝食に作って食べてる
野菜スープに入れたりして、食べてみたニコ
味はどちらかというと、普通の
かぼちゃや栗南京のほうが、甘い
ような気がする。
 
バターナッツは、それほど甘くなく、
あっさりめだから、主張し過ぎない
かぼちゃとして、スープにおススメ
なのかな合格
かぼちゃや人参には、カロテンや
ビタミンAが沢山含まれてて、眼精疲労
や風邪予防に効果があるそうだし、
旬の冬の間は、食べ続けたいニコ
 
ちなみにスープには
輸入雑貨屋さんで、いつも
スパイスを買って、黒コショウや
クミンやガラムマサラなど
日によって適当に入れてます合格
そして、今日ダイソーに買い物へ
行ったら、もう、クリスマス商戦
に入ってたびっくり
 
少し前から、スーパーには棒鱈が
売られてるし、徐々に年末が迫って
きてる雰囲気に、なんとなく焦りを
感じるねー
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村