今日のおやつと秋の夜長 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

お彼岸も近づいて、朝夕が冷え込む
くらいに夏はもう、終わりねー
夕暮れの空も、なんとなく秋めいて見えるお願い
京都の蒸し暑い夏は命の危険を感じる
暑さだから、やっと安心して暮らせる
季節がやってきた音譜
 
でも、朝にうっかり寝冷えしたりして、
午前中は不調の日も多々ある汗
秋の味覚を味わいつつ、夜には元気ニコニコ
今日のおやつは頼んだ記憶がない
コープのお菓子音譜
まったく記憶にない見るからに
甘そうな物が届いて驚いたびっくり
 
コープは地域の特産品のお菓子などは
翌々週配送の時があるから、時々忘れ
しまう事もあるけど、これは何か
文字の読み間違いで届いたんじゃない
と思った。
でも、要冷蔵で冷蔵庫に邪魔だから、
早速いつもの珈琲と試してみると、
生地がウエハースのようなもので
名前ほどに甘くなく、ほんのり塩味
のきいたバターがバランスよく美味。
コーヒーとバターはよく合うお願い
 
ライ麦の製品だったようで、健康食品の
企画か何かで購入した商品だったのかも合格

そんなお菓子をいただきながら、

秋の夜長を楽しむ。

コロナも感染者数は減りつつ

あるけど、感染するとブレインフォグ

とか脳にも後遺症がでるとか

言われ始めてて凄く恐いし、

なかなかコンサートに行く

機会もないけどYouTubeは

素晴らしい音譜

この世のものとは思えない美貌と

旋律。

なんだかわからないけど、心に響き頭を

ぐるぐる回るオルガンの音。

昔に初めてパイプオルガンの音を聞いた

時は演奏者になりたいくらいだったお願い

 

けど、いったいどこで習えるのかも

不明だったし、趣味で聞いとくのが

一番かな合格

 

 こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村