秋のフルーツ~可愛いリンゴ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 

先日、近隣スーパー買い回り中に、
お買い得なリンゴをみつけた音譜
 
最後の1つになってしまったけど
4つ入りで、野菜も果物も軒並みに
値上がりしてる昨今、少し小ぶり
だけど4つで、500円もしない価格
だったと思う。
 
名前も可愛いけど、色がキレイで
美味しそうだったニコ
 
食べる事が目的だから、
手頃な価格で美味しければ
キズのあるB級品でもかまわない
し、形もそんなに気にしたこと
ないけど、このリンゴは一つずつ
取り出す度に形が丸くて、可愛い音譜
 キズ防止のアミアミとのコーディ
ネートも素敵。
いつもは、あまり気にすること
ないけど、ブランドネームへの
農家のこだわりを感じるラブラブ
 
この角度でみても、絵画のモデルに
したいような、インスタ映えする
リンゴ音譜
さらに切ってみると、やっぱりなんか
可愛い。
けど、おしりのとこが赤いのは、
まさか着色料びっくり
でも、葡萄なんかは染めてなくても、
ポリフェノールで紫色だし、これも
そうかな!?
少し、値下がりしてきた巨峰と一緒に
いただいた。
 
リンゴの味は、瑞々しいというよりは
サックリした柔らかい歯ごたえで、
酸味はあまりなく、ほのかな甘みで
食べやすいニコ
 
巨峰と一緒だと、巨峰にコクがあり、
濃厚な甘さなので、さっぱりしたリンゴ
とは、良い相性。
ようやく収穫の秋が本番を迎えた
かな音譜
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村