100均掃除グッズと害虫対策 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 
梅雨の晴れ間に、掃除グッズを買いに
伏見桃山駅前のコメダの隣のダイソーへ音譜
ダイソーで買ったフローリング
ワイパーでトイレの床掃除や
お風呂場の天井の掃除をしてるけど、
壊れて、リピート。
でも、300円? 前は100円だった
ような、、
とりあえず、もう少し大きめの
キャンドゥを買いまわる事にして、
鏡クリーナーだけ買った合格
それにしても、ホウキやチリ取り
も100円だし、誰でもまずは玄関から
でも、気軽に掃除できるグッズが
揃ってるのは、テンションが上がるゲラゲラアップ

 

 

そして、キャンドゥへ。
久々で、2階だと思って階段で
上がったら、3階だった汗
けど、消費カロリーと応援メッセージ
書いてあって面白いニコニコ
家に粉があるから買わないけど、
最近はこんなのも本当に充実
してるびっくり
結局フローリングワイパーは
300円商品った合格
ダイヤモンドウロコ取りは、お風呂場
の鏡がキレイに磨けるそうで、どんな
物かと試してみたら、鏡が簡単に
キレイになったニコニコ
 
そして、お風呂の煙の出る
カビ取り剤を仕掛けてる間に
ベランダ掃除も音譜
 
そしたら、足りない物があり、
今度はコーナンへびっくり
大手筋沿いの疎水沿いにはお花が
キレイに咲いてたお願い
上にはヘリかな?
コーナンの園芸コーナーも、楽しいニコニコ
でも、欲しかったのはこれ!!
 
ベランダに蜂が飛んでて、
しばらくしたら去るだろう
少し間を置いて、居な
くなったから掃除してたら、
日除けのたてすに巣を作り
かけてたゲロー
蜜蜂なら微笑ましいけど、
たぶんスズメバチの小型の
ような形の足長蜂だと思う汗
 
居てもたっても居れず、殺虫剤
を買いに走り、まだ1匹くらい
だから、長袖手袋帽子で、、
とネットで調べてたら、夫が
サクッとスプレーで、駆除して
くれて、一見落着ニコ
このスプレー1000円もした
けど、巣ごと吹き飛んだよう
で、パワーはすごい音譜
でも、まだ巣ができる前の
予防用のスプレーなら、もう
少し安いのがある。
 
今は、蜂が巣を作り始める時期
で、大きくなってからだと駆除
も大変だし軒下や植木など、
今のうちの予防が良いと思う合格
 
昔の人々も旧端午の節句の今頃に
鎧兜を干すくらいなら、疫病対策
の掃除も同時にしてただろう
思うし、清々しく夏への対策
できて、気分もスッキリ音譜
それにしても、最近は飛行機雲を
よく見かける。
桂や宇治の方に自衛隊の駐屯地が
あるし練習から帰っていくのかな。
自衛隊の方は、ワクチン接種でも
貢献されているし、感謝ですニコ

飛行機みると、この映像を思い出す音譜
キケンだけど、こんな風に飛べたら
気持ちいいだろうなニコニコ
それにしても、軍のパイロットは
やっぱり凄いな。これがほんの
お遊びとは、恐れ入るねー
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村